時限速報

国内・海外の様々な情報を市井の声と共にお届け。

2015年11月

follow us in feedly :Feedlyで時限速報の更新情報を共有してね !!


1: 海江田三郎 ★ 2015/11/29(日) 19:15:50.05 ID:CAP_USER.net
http://dime.jp/genre/218046/1/

2015年の2月、モーターサイクルでおなじみのヤマハが2019年から欧州で四輪車の販売を行う予定との報道が流れた。
そして今回の東京モーターショーでは軽量スポーツカー「SPORTS RIDE CONCEPT」を発表、
ヤマハから市販乗用車がデビューすることがいよいよ、現実味を帯びてきた

■MotoGP世界チャンピオンのヤマハが四輪車に挑む

ホルヘ・ロレンソ選手のライディングにより、二輪車レースの最高峰、2015年MotoGP世界選手権で
世界チャンピオンを獲得したヤマハが、勢いそのままに、ついに市販乗用車の世界へ挑もうとしている。
その先行試作モデルとして、「第44回 東京モーターショー2015」に出展したのがこの
「SPORTS RIDE CONCEPT(スポーツライド コンセプト)」だ。
 
モーターサイクルファンにとって、国内4大二輪車メーカーにはそれぞれのイメージがある。
エンジンと革新のホンダ、ハンドリングと精緻なヤマハ、唯我独尊のスズキ、男のカワサキというイメージだ。
もちろんモデルにより異なるし、時代で受け取め方は変わる。
だが、そのイメージは企業の血脈として流れ続けているのだ。
 
このスポーツライド コンセプトもまた、ヤマハのDNAを感じさせるスポーツカーだ。
伝統と革新を宿らせた、繊細かつ高品位なデザインは軽量かつコンパクト。
デザインスタディモデルながら、優れたハンドリングを予感させるのだ。

no title

では、ディテールを覗いていこう。
まずクルマの顔ともいえるフロント周りから。こちらは同社のモーターサイクルのYZF-R1を彷彿とさせる、
スポーティでシャープなデザインに仕上がっている。
no title

インテリアデザインは独立した丸型メーターが配された、比較的オーソドックスなものだが、メタル、
レザー、そしてカーボンを適所に配した上質な仕立て。精緻なヤマハのイメージの源泉でもある、
楽器製作の現場から着想を得た木目技術や、ギターに用いられるサンバースト塗装も同社ならではの
DNAを強く意識させる。
no title

アウターデザインはモーターサイクルのタンクとカウルのように、独立したキャビンと前後カウルが描く
ふくよかなシルエット。
これもまた、ヤマハのアイデンティティを主張する。
no title

no title

■V12 3.5LのF1エンジンを搭載するモンスタースポーツカー
 
現在は二輪車メーカーとしてのイメージが強いヤマハだが、かつては市販前提のスポーツカーを
発表したことがある。
それも超弩級のスポーツカーだ。
何せF1と同じV型12気筒3.5Lエンジンをミッドシップに搭載したのである。
それが1991年に発表された「OX99-11」なのだ。

その昔、某コーヒーメーカーのCM「違いがわかる男」シリーズに登場したことでも有名なカーデザイナー、
由良拓也氏がデザインを担当し、極限まで空力を追究したスタイルは、カーボンモノコックフレームと
ハンドメイドのアルミ製ボディにより形作られている。

サイズは全長4000×全幅2000×全高1220mmとロー&ワイド。
詳細は発表されていないが、車重は推定850kgほどと超軽量なもの。
サスペンションはインボード式のダブルウィッシュボーン。
そこにAP製の4ポットキャリパーのディスクブレーキを組み合せ、前後に奢られる。
シートは一見センターレイアウトの単座に見えるが、実はモーターサイクルのようにタンデム配置で
助手席を持つ。
センターレイアウトというアイデアは、後に「マクラーレンF1」でも見られるユニークなものだ。
予定された価格は1億3000万円ともいわれていた。

動画 



引用元 : http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1448792150/




 

 

 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

follow us in feedly :Feedlyで時限速報の更新情報を共有してね !!


1: 公共放送名無しさん 2015/11/29(日) 21:44:47.47 ID:C8bf3Pzd.net
NHK-SP 新・映像の世紀 第2集 グレートファミリー★7 [転載禁止]©2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1448800625/

NHKスペシャル 新・映像の世紀
http://www.nhk.or.jp/special/eizo/ 

第3集 時代は独裁者を求めた
12月20日(日) 午後9:00放送 

第2集の再放送
12月2日(水) 午前0:10~午前1:00


引用元 :  http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1448801087/



 

 

 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

follow us in feedly :Feedlyで時限速報の更新情報を共有してね !!


1: あずささん ★ 2015/11/25(水) 17:30:14.20 ID:CAP_USER*.net
科学者チームは24日、「ニホンヤモリ」のゲノムを解析し、垂直な壁や天井を自在に動き回る能力の
カギとされている足の裏の繊毛を構成するベータケラチンを生み出す遺伝子を発見したと発表した。
ヤモリは、滑らかな面や垂直な面、天井などにくっついて歩くことができる。

ベータケラチンは人の爪や毛髪を構成する物質で、爬虫類がもっているが、ヤモリの繊毛を作る
拡張遺伝子は、同様の特殊な歩行能力をもたない爬虫類には存在しないという。研究の結果、
ヤモリには35の拡張遺伝子が見つかった。

中国・南通大学で神経科学・再生医学研究を手掛けるXiaosong Gu氏は、今回の研究では、ヤモリの
夜間視力や、捕食者から逃げる際に行う「尻尾切り」に伴う再製をつかさどる遺伝子基盤も発見されたと述べた。

Gu氏らの研究報告は科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに掲載された。

ダウンロード (1)


ソース/ロイター
http://jp.reuters.com/article/2015/11/25/science-gecko-idJPKBN0TE0AB20151125

引用元 : http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448440214/



 

 

 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

follow us in feedly :Feedlyで時限速報の更新情報を共有してね !!


1: 海江田三郎 ★ 2015/09/09(水) 12:16:42.79 ID:???.net
http://www.gizmodo.jp/2015/09/mini_nk.html

核融合エネルギーがついに現実のものに!?
MITの研究者たちが、革新的な核融合炉のデザインを発表しました。
この核融合炉はトクマク型のボディーを特徴としており、新開発された希土類バリウム銅酸化物の
超伝導テープを使用することで強力な磁場を作り出すことができます。
強力な磁場により核融合反応を制御することができるので、核融合炉の大幅なコンパクト化が可能になります。

そもそも核融合反応とは、太陽のように自分で光を出して輝く恒星で起きている反応です。
恒星の内部では水素原子からヘリウム原子が生成されており、この反応の際の膨大なエネルギーが
輝きのもととなっています。
従来の核融合炉は、この反応が起こる際のプラズマ(電離した気体)を制御するための磁場を
発生させるために大きなサイズを必要としていました。
このときのプラズマはなんと太陽の中心部と同じくらいの熱さであるといいます。

今回MITが発表した核融合炉は、先述した新開発の超伝導テープによりかなり強力な磁場を
発生させることができます。
その強さは従来のものの10倍程度の強さであるとのこと。
これにより核融合炉を小型化できるだけでなく、燃え尽きることなく一定時間動き続けられるように
できるそうです(現状のものだとほんの数秒しか維持できないんだそう)。
しかも、理論上はこのコンパクトな核融合炉で10万人の人たちに充分な電力を供給できるとのこと。

新しい核融合炉のもう一つの利点は、炉容器を取り囲む保護材を個体から循環可能な液体にできることです。
これにより、これまで手間がかかっていた保護材の交換を簡単に行なえるようになります。
手間が省けるだけでなく、コストの大幅な削減にもなるので一石二鳥ですね。

Tokamak Energy LtdのCEOであるDavid Kingham氏はこの発表に対し以下のように言っています。

核融合エネルギーは確実に22世紀の最も重要なエネルギー源になるはずです。
ただ、地球温暖化を防ぐためにはもっと早くにこのエネルギーが必要です。
そういった意味で、この研究はより早く核融合エネルギーを実現するためのよいヒントになるでしょう。
核融合の研究者たちの間では「核融合炉は30年で完成するよ。でも、いつまで経っても"あと30年"だけどね」
なんてジョークもあるみたいですが、MITの研究者たちによるとこのコンセプトは10年で実現できるそう。
ついに新しいエネルギーの時代がくるのでしょうか。

01-ARC_2


引用元 : http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1441768602/


 

 

 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

follow us in feedly :Feedlyで時限速報の更新情報を共有してね !!


1: 白夜φ ★@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:18:15.81 ID:CAP_USER.net
「はやぶさ2」が地球撮影 300万キロかなたから
47NEWS 2015/11/28 13:18 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201511/CN2015112801001352.html

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は28日までに、小惑星「りゅうぐう」を目指して飛行中の探査機「はやぶさ2」が
地球を撮影した画像を公開した。

JAXAによると、26日午後0時46分に、地球から300万キロ離れた位置から望遠カメラで撮影。
オーストラリアや赤道付近にかかる雲などが分かる。
画面の左には月が写っている。

はやぶさ2は12月3日、地球の重力を利用して飛行方向を変え、りゅうぐうに向かう「スイングバイ」のため、地球に接近する。
その際にも地球を撮影する予定で、今回は機器の点検を兼ねて撮影した。

----------
▽関連サイト
JAXA はやぶさ2プロジェクト
「はやぶさ2」の光学航法望遠カメラ(ONC-T)によって撮影した月と地球
http://www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/20151127_02/
「はやぶさ2」の光学航法望遠カメラ(ONC-T)によって撮影した月と地球。2015年11月26日撮影。(cJAXA)
no title
スイングバイのために地球に接近している「はやぶさ2」が、2015年11月26日の12時46分(日本時間)に、
搭載されている光学航法望遠カメラ(ONC-T)により地球と月を同時に撮影しました。

右に地球が、左に月が見えます(左端近く、地球よりすこし下)。
ONC-Tは、小惑星「Ryugu」観測用に複数のフィルターを持っていますが、そのうち3つのフィルターを
使って撮像したデータをR(赤)、 G(緑)、B(青)とみなして、疑似カラー画像を作成しました。
撮影を行ったとき、「はやぶさ2」と地球の距離は約300万kmでした。
地球の画像において、右側にオーストラリア大陸、左側に雲に覆われたユーラシア大陸があり、その間に
縦に白く見えるのが赤道付近の雲です。
ONC-Tは、JAXA、東京大学、千葉工業大学、立教大学、明治大学、名古屋大学、会津大学、高知大学の
協力のもと開発された機器です。


引用元 : http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1448702295/

▽関連スレッド
【宇宙探査】はやぶさ2、「竜宮」目指す=小惑星の名称決定―JAXA [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1444015048/
【宇宙】無人探査機「はやぶさ2」が12月3日地球最接近へ 日本各地の天文台に望遠鏡での観測を呼び掛け/JAXA(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1444868566/

 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

follow us in feedly :Feedlyで時限速報の更新情報を共有してね !!


1: エメラルドフロウジョン(愛知県)@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:56:13.98 ID:qUE2EMEu0●.net 
 
増える「書店ゼロ」自治体
薄利、税制 経営厳しく

no title


 書店が地域に1軒もない「本屋ゼロ」の市町村が、全国300以上に上っている。
出版不況に加え、ネット書店が台頭、昨年4月に消費税が上がり、出版物に軽減税率が適用されていないことも大きい。
書店のない街、そして個性的な書店のある街を訪ね、本の世界を考える一冊を探した。

 東京・秋葉原と茨城・つくばを結ぶつくばエクスプレス開業後、首都圏のベッドタウンとして人気の茨城県つくばみらい市。
平成の大合併で同市が発足した2006年当初、4万1000人だった人口は、5万人突破目前だ。

 しかし、ここは市として関東で唯一の「本屋ゼロ」自治体である。「子どものころは公園で遊び、暑いと本屋で涼めたのに……」と、
同市在住の公務員女性(27)は語る。国道沿いの本屋が撤退し、雑誌や本は近くの守谷市やつくば市で買う。
「車がある大人は困らないけれど、子どもは本屋でふらっと本を手に取れません」

 <私たちは大いに危惧しています。子どもたちが全国どこでも等しく本に触れられる環境が破壊されることを!>。
日本書籍出版協会など8団体は今秋、こんな文面の雑誌広告を出し始めている。
同協会によれば、消費税にあたる税の標準税率20%の英国は、出版物の税率0%。19%のドイツも、7%だ。
一方の日本はこの制度がなく、本の買い控えを招き、書店の経営を直撃しているという。

 樋口清一事務局長は、「出版業界の売り上げは1兆6000億円。消費税を2%上げても、税収は320億円しか増えません。
でも、文化の観点からは大きな影響が出る」と話す。

 ある書店関係者は、「本は薄利多売が前提なのに、それが崩れた。書店の取り分を増やさないと、廃業が続く」と語る。
単行本を売った代金は、出版社や出版取次、著者などに分配され、書店に入るのは定価の約20%。
街の本屋は月に300万~500万円の本を売り、ようやく60万~100万円の利益が出る。店の賃料や店員の人件費などを引けば、利益は少ない。

(続く) http://www.yomiuri.co.jp/life/book/news/20150915-OYT8T50105.html

 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

follow us in feedly :Feedlyで時限速報の更新情報を共有してね !!


1: 海江田三郎 ★ 2015/11/28(土) 09:52:23.67 ID:CAP_USER.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO94518430X21C15A1TI5000/

レジャー施設運営のラウンドワンはボウリング場やゲームコーナーで12月からたばこを吸えるようにする。
全国約110ある娯楽施設のうち、7割以上が対象となる。4月に喫煙ブースを設け全施設を完全分煙にしたところ、
客数が急減したため、方針を転換し、一部を元に戻す。

 中核であるボウリング場は、まず12月1日から16施設でたばこが吸えるようにする。施設の事情に応じ、
非喫煙者や未成年客にも配慮した対応を加える


引用元 : http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1448671943/



 

 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

follow us in feedly :Feedlyで時限速報の更新情報を共有してね !!


1: かばほ~るφ ★ 2015/11/27(金) 17:09:57.35 ID:CAP_USER*.net
赤いあざ:大分の男性、難病公表に共感の輪
2015年11月27日 09時00分

◇「心の支えになった」ネットに賛辞

生まれつき右上半身を覆うほどの赤いあざがある大分市の男性が、こうしたあざへの理解を広めようと、
上半身の写真と病名をフェイスブック(FB)で公表したところ、偏見や病気に悩む人たちから
「心の支えになった」などとインターネット上で共感が広がっている。
既に5300人以上がこの投稿をシェアし、2万人以上が「いいね!」を押した。
男性は驚きつつ、悩みがあってもあざを隠さずに強く生きてほしいと願っている。

男性は大分市の病院職員、首藤雄三さん(57)。
生まれた時から顔の右側から胸、背中、右腕にかけてあざがある。
その部分はしびれがあり、出血すると止まりにくい。

今年10月に受診した大分市の県立病院で、初めて難病の「Klippel−Trenaunay(クリッペル・トレノニー)
症候群」だと分かった。
「あざがある人だけでなく、産んだ母親はもっと苦しんでいるかもしれない。1人で苦しんでほしくない」と
公表を決めた。

「目を見れば分かるんです。『この人、俺のあざを気持ち悪いと思ってるな』って」。
あざとともに生きてきた人生。
両親はあざについて説明や謝罪はせず、首藤さんも尋ねたことはない。
「普通の子として接してくれたのが、何よりありがたかった」。 もともと明るい性格で、学生時代から柔道や
相撲に汗を流し、大学卒業後も体育教師、水泳スクールのコーチなど肌をさらすことをいとわず生きてきた。

だが、つらかったことも数え切れない。
結婚を考えたある女性はあざを受け入れてくれたが、ある日、女性の母親に呼び出された。
「あなたみたいにあざがある人が義理の息子になるなんて恥ずかしい」。
板挟みで苦しむ女性を見ていられず自ら離れた。

公表後、首藤さんのFBに、あざを持つ人やその家族らから「あざがコンプレックスだったが、言葉にならない
ほど共感した。 心の支えとして生きていきたい」「勇気ある生き方に感動して心が洗われた気分です」
など多くのコメントやメッセージが寄せられた。

首藤さんはその一つ一つに返信している。
「公表したことに間違いはなかった。残りの人生で自分の役割が見つかったようにも思う。
一人でも多くの人の生きる力になれたら、これほどうれしいことはないですよ」



◇治療法がない病気、遺伝する可能性も低く
首藤さんを診断した大分県立病院皮膚科の斉藤華奈実医師によると、母斑症の一種
「Klippel−Trenaunay症候群」は、血管やリンパ管の異常や赤黒いあざが四肢のどこかに先天的に発生し、
部分的に肥大する。
首藤さんは42歳で脳出血を発症して右半身にまひが残るが、同症候群が原因の可能性があるという。
非常に珍しい病気で、治療法がない一方、感染の恐れはなく、遺伝する可能性も低い。

同症候群などの患者や家族による「混合型脈管奇形の会」(会員数約30人)は、国に難病指定を求める
延べ120万人超の署名を提出。
今年7月、同症候群などが難病指定を受けたが、社会の認知度は低い。
馬田朋子代表(39)=岐阜市=は「一番求めているのは治療法の確立。そのためにもこういう病気があると
知ってほしい。 首藤さんの行動はすごくうれしかった」と訴える。

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20151127k0000m040176000c.html
首藤さんのあざは、あごから背中や腕など広範囲に及ぶ=大分市で2015年10月
no title

引用元 : http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448611797/



 

 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

follow us in feedly :Feedlyで時限速報の更新情報を共有してね !!


1: powder snow ★ 2015/11/28(土) 14:17:58.54 ID:CAP_USER*.net
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/doo/1-0207138.html

【三笠】捨てられた犬や猫の保護活動を行っている市民団体「みかさワンニャンボランティア」(伊佐治知子代表)が、
収容能力を超える受け入れ数に危機感を募らせている。2013年9月施行の改正動物愛護法で、保健所が犬や猫の
引き取りを原則拒否できるようになり、団体への持ち込みが急増。メンバー5人では20匹程度の受け入れが限界だが、
27日現在、60匹に達している。メンバーからは「見捨てざるを得ない命も出てくる」との声すら出ている。

 同団体は、保健所などから殺処分前の犬や猫を引き取って、一時的な保護と新しい飼い主を捜す活動を行っている。
2001年の発足以降、救った犬や猫は計約930匹。自作カレンダーの売り上げなどを原資にして保護活動を続けている。

 しかし、改正動物愛護法施行後、1カ月に5件程度だった新規の受け入れ数が、10件程度に倍増。この1年間の
飼育数は、常時60匹程度で推移している。

 今月20日、三笠市内のメンバーの女性(60)宅を訪れた。保護されていたのは犬と猫計15匹。屋内の4個の
ケージに8匹が入り、7匹は家の中で「放し飼い」だ。エサ代などで月に約4万円かかるという。半分は寄付などで賄うが、
残りはメンバーの持ち出しだ。この女性は「病気の状態で持ち込まれるケースも多く、治療費だってかかる」とため息をつく。

 それでも、保護の依頼は途切れない。今月10日には美唄市内で子猫2匹が捨てられているのが発見され、
美唄市役所から保護の要請があり、引き取った。伊佐治代表によると、捨てられる犬や猫の数は年末にかけて増える
傾向にあり、「来月はさらに数が増えるのでは」と話している。

 同団体はメンバーの高齢化もあり、これ以上の保護は難しくなっている。
伊佐治代表は「飼い主は最後まで責任を持ってほしい」と訴える。


引用元 : http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448687878/



 

 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

follow us in feedly :Feedlyで時限速報の更新情報を共有してね !!


1: レジェンゴ ★ 2015/11/27(金) 07:23:18.52 ID:CAP_USER*.net
自動運転車などに使われるレーダーの精度向上に向け、使用する周波数の帯域幅を拡大することで
日米独など主要国が合意したことが26日、分かった。
これまでに比べ、誤差が3分の1~4分の1に向上し、自動運転車に必要な水準をクリアできる見通しだ。
拡大した帯域幅が、自動運転技術の国際規格となることで、トヨタ自動車など日系メーカーによる
自動運転車のグローバル展開にも弾みがつきそうだ。

国際規格となるのは、自動運転車で前方の車や歩行者を検知する「ミリ波レーダー」に使われる帯域。
自動運転で使われる76~77ギガヘルツ帯や78~81ギガヘルツ帯に加え、アマチュア無線や天体観測
に使われていた77・5~78ギガヘルツの帯域を利用することで合意した。

これにより、100メートルの範囲でレーダーが障害物を検知する際の誤差は20~30センチから、
7・5センチ程度に向上し、自動運転に必要な水準を満たす見通しだ。
霧などの悪天候時も、より詳細に他の車や歩行者を検知できるようになるという。  

スイス・ジュネーブで2日から開かれている世界無線通信会議(WRC)で、自動車大国の日米独が
主導して議論をまとめた。
自動車用以外に、防犯装置などでも活用できる。
総務省は27日、WRCの成果として発表する。  

総務省は、平成28年以降、77~81ギガヘルツ帯のレーダーが、他の周波数帯に及ぼす電波干渉など
について、試作機による実験を行い、技術基準を策定する。官民が掲げる2020年の自動運転車の実用化
に向け、国内の制度整備を急ぐ方針だ。

以下省略

http://www.sankei.com/economy/news/151127/ecn1511270003-n1.html

引用元 : http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448576598/



 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ