時限速報

国内・海外の様々な情報を市井の声と共にお届け。

2016年04月

1: リサとギャスパール ★ 2016/04/23(土) 01:13:46.47 ID:CAP_USER*.net
22日午後4時半ごろ、神戸市北区道場町平田の新名神高速道路の延伸工事現場で、
橋桁(長さ約120メートル、重さ約1350トン)が約15メートル下の国道176号に落下した。

兵庫県警によると、現場作業員のうち、福田佳祐さん(32)=同県伊丹市=ら男性2人が死亡、8人が重軽傷を負った。
国道を走行中の車が巻き込まれたとの情報はないという。県警は落下した原因を調べている。

西日本高速道路(NEXCO西日本)関西支社などによると、現場は新名神の神戸ジャンクション(JCT)と
高槻JCTを結ぶ区間。
建設中の橋は全長約470メートルで、一部の橋桁が落下した。

県警などによると、橋は国道と有馬川をまたぐ計画。事故当時は橋脚に橋桁をのせるため、東側を機械で
つり上げ、次に西側をつり上げる作業をしていた。
NEXCO西日本は、西側で橋桁を支えていた仮支えから橋桁が滑り落ちた可能性が高いとみている。

事故当時、現場では約50人が作業をしており、被害に遭った10人は橋桁の上や周辺で作業をしていたもようだ。

工事を請け負ったのは三井住友建設(東京・中央)と横河ブリッジ(千葉県船橋市)の共同企業体(JV)。
工期は2013年5月から17年2月で、同3月に開通する予定だった。
落下部分は横河ブリッジが担当。
NEXCO西日本の村尾光弘・関西支社長は22日夜に記者会見し「亡くなった方のご冥福をお祈りしたい。
心からおわびする」と謝罪した。

動画:【落下瞬間】新名神高速 橋げた落下 神戸市北区 事故
 

動画:建設中の高速道路の橋げた落下


http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG22HD0_S6A420C1CC1000/?dg=1
2016/4/22 21:48

 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: リサとギャスパール ★ 2016/04/23(土) 03:50:24.46 ID:CAP_USER*.net
2016年4月21日午後3時過ぎ、新潟県上越市上千原の県道交差点付近で、普通乗用車が炎上した。
車に乗っていたのは運転していた50代女性だけで、けがはなかった。

上越警察署によると、女性は直前にセルフ式のガソリンスタンドで、乗用車に軽油を給油したという。
その後、乗用車はエンジントラブルを起こして停止し、炎上した。駆け付けた消防が放水を行い、約20分後に鎮火した。

同署は、軽油を給油したことが出火の原因ではないかとみている。

no title

炎上する普通乗用車


https://www.joetsutj.com/articles/41599033


引用元 : http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1461351024/



 

 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: プーアル ★@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 02:23:00.89 ID:CAP_USER*.net
4月21日、ミュージシャンのプリンスが亡くなった。57歳だった。

プリンスは21日、米国ミネソタ州にある自宅兼スタジオで亡くなっているところを発見された。
プリンスは今月15日より、体調不良のため緊急入院していた。

地元警察スポークスマンのJason Kamerud氏は「近親者に通知するまで、亡くなった方の
身元に関するいかなる情報も公開しない」と述べている。

http://societas.blog.jp/1056098794

引用元 : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1461259380/



 

 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: うずしお ★ 2016/04/13(水) 15:43:23.79 ID:CAP_USER*.net

フランスの住宅の屋根裏から見つかった絵画が、イタリア・バロック絵画の天才画家として知られる、
カラヴァッジョの作品である可能性が高いことが分かり、その価値は日本円でおよそ150億円に上るとして
注目が集まっています。

この絵画は2年前、フランス南西部のトゥールーズ近郊にある住宅の屋根裏から見つかったもので、鑑定を
行っていた専門家が12日、記者会見し、イタリアで16世紀後半から17世紀初頭に活躍した
バロック期の天才画家、カラヴァッジョの作品、「ホロフェルネスの首を斬るユディト」である可能性が高いことが
分かったと発表しました。
作品には旧約聖書に登場する未亡人、ユディトがアッシリアの将軍、ホロフェルネスの首を切断する様子が描かれています。

専門家によりますと、描かれた時期は1604年から1605年とみられ、保存状態がよく、1億2000万ユーロ
(日本円でおよそ150億円)に上る価値があるということです。
一方で、別の専門家からは、カラヴァッジョの弟子が描いたのではないかとか、作品をまねたものではないか
といった見方も出ていて、フランス当局は、国外への持ち出しを禁止して詳しい鑑定を進めており、注目が集まっています。

動画:Caravaggio masterpiece found in French attic, worth $120 mil


引用元 : http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1460529803/



 

 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 海江田三郎 ★ 2016/04/02(土) 19:06:31.06 ID:CAP_USER.net
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/032300208/?P=2

ところで、自転車のヘルメットはどれくらいの期間、使用できるのだろうか。

数千~数万円する自転車用のヘルメット。それなりの金額を払っているのだから、なるべく長く使いたいと思って
しまうが、耐用年数があることも知っておきたい。
オージーケーカブトのKabuto製品の場合、耐用年数は「使用開始後3年」とされている。

前回ご登場いただいた、同社の岡英昭さんに、耐用年数について聞いた。
「ヘルメットは使い始めると、衝撃吸収ライナーなどが劣化や、繰り返し使用により微小に変形し始めます。
また、実際に使っていると紫外線や雨、土、真夏の直射日光による熱などの自然環境はもちろん、汗や皮脂
などにさらされることで、目に見えないレベルで材質が徐々に劣化していきます。ヘルメットを構成する部品は、
プラスチックや合成繊維が大部分を占めますが、残念ながら紫外線などに対してまったく劣化しない材料は
存在しません」

このような理由から、Kabuto製品の場合は、いざというときに100%の安全性能を発揮させるために
「使用開始後3年」をめどに新品に買い替えることを推奨しているという。

未使用で冷暗所に保管してあれば1~2年程度は大丈夫だと思われるが、それでも衝撃吸収ライナーに使用
されるEPS(発砲プラスチック)は、未使用でも少しずつ内部のガスが抜けて劣化するというから、購入時には
明らかに古いモデルの長期在庫は避け、購入後はなるべく早く使用開始し、3年で買い替えるといいだろう。

また、一度衝撃が加わったヘルメットは、その理由に関わらず買い替えるのが鉄則。
いちど衝撃を吸収してつぶれてしまったライナーは、次に衝撃が加わった際に正しく機能しないからだ。

以上、2回にわたって自転車用ヘルメットの基礎から、買い方・使い方までを紹介した。
ぜひヘルメットを着用して、安全にサイクリングを楽しんでほしい。


引用元 : http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1459591591/



 

 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 海江田三郎 ★ 2016/04/14(木) 11:34:32.99 ID:CAP_USER.net
 
no title

no title



シャープは、モバイル型ロボット電話「RoBoHoN」(ロボホン、SR-01M-W)を5月26日に発売する。
価格は19万8000円(税抜、以下同)。音声対話機能の利用には月額980円の「ココロプラン」が必要。
任意で通信サービスや保守パックに加入できる。

ロボホンは、“モバイル型ロボット電話”とする、小型の二足歩行が可能なヒューマノイドロボット。
持ち運べるサイズを実現したほか、LTEおよび3Gの通信機能、音声通話機能を搭載し、
カメラや通話、プロジェクターといった機能を、ロボホンと対話しながら利用できる

詳細は下記リンクにてご覧ください。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160414_753180.html

動画:RoBoHoN(ロボホン)プロモーションムービー


引用元 : http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1460601272/



 

 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: たんぽぽ ★ 2016/04/20(水) 11:29:01.81 ID:CAP_USER*.net
http://kumanichi.com/news/local/main/20160419056.xhtml

熊本地震は20日で発生から7日目。避難者の中にはエコノミークラス症候群での死亡者も出たが、
「子どもの泣き声で迷惑を掛けたくない」などの理由で避難所を避け、狭い車中で避難を続ける人も多い。
長引く避難生活に、苦痛の声も大きくなっている。

16日の本震後、熊本市南区のアクアドーム駐車場には毎晩、車がずらりと並ぶ。
18日夜の大きな余震後も続々と車が出入りした。

ペットのイヌと3日間、乗用車内にいる近くの女性(64)は「建物内にペットを連れ込めないので、仕方なく車で
一緒に過ごしている。熟睡できず疲れはたまる一方だけど、ペットも大切な家族。見捨てられない」と言う。
熊本市によると、各避難所はペット同伴で避難できるが、建物への連れ込みは遠慮してもらっているという。

会社員の前田清司さん(46)=同市中央区=の4人家族も、いったんドームの建物内に避難したが、最終的に車中泊を選んだ。
「家族の命を守るため、崩れる可能性がある建物の中で寝泊まりするのは避けたい」と話す。

同市東区の市動植物園では19日、車上に毛布などが干されていた。
近くの主婦(35)は「避難所は人がごった返していて、落ち着いて生活できなかった。車内だと少し安心する
けど、不便でとても腰が痛い。いつまでもこの生活は続けられない」と疲れた様子。
14日夜から駐車場にいる同区湖東の会社員木原雅士さん(58)も「好きこのんで車内にいるわけじゃない。
みんな早く元の生活に戻りたいんだよ」とこぼした。

宇城市不知火町の会社員洲上[すがみ]裕貴さん(26)は、妊娠7カ月の妻(23)と長女(1)の3人で、
宇城市役所駐車場で車中泊を続けている。
「娘の夜泣きで迷惑を掛けてしまう。妻も建物の揺れる音を怖がっている」と話す。

益城町福富のグランメッセ熊本の2200台分の駐車場も、夜は避難の車でほぼいっぱい。
熊本市東区の布川一義さん(72)は「1人暮らしだが、いつまでもここで生活するわけにもいかない。倒れそうな
自宅の安全判定や、仮設住宅などの情報は、どこに聞けばいいのだろうか」。

家族5人の同町広崎の女性(55)は「転居の話もするが、家族には仕事もあるので遠くには行けない。仮設住宅
なども被害が大きい方が優先だろうし、住むところが不安」と話した。





 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: ムサシノ原人 ★ 2016/04/19(火) 11:45:22.88 ID:CAP_USER*.net
「中国、ライバル企業同士がブルドーザーで大乱闘」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2753525.html

中国で、一風変わった戦いが繰り広げられました。

画面奥に映っているのは、2台のブルドーザー。互いに押し合っているようですが、いったいなにが起きているのでしょうか。
次の瞬間、奥のブルドーザーが手前のブルドーザーをショベルで押し倒します。
すると、1台、2台とどこからともなく他のブルドーザーも現れ、大乱闘に発展、結局あわせて6台がもみあいと
なり、運転手2人がけがをしました。

原因は明らかになっていませんが、ブルドーザーを運転していたのは、互いにライバル関係にある建設会社の
従業員だったということで警察が「抗争」の背後関係を調べています。(19日07:19)

引用元 : http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1461033922/



 

 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 的井 圭一 ★ 2016/04/19(火) 01:14:59.57 ID:CAP_USER*.net BE:676777992-2BP(1000)

日本循環器学会など7つの学会は4月17日、避難所での寝泊まりや車中泊が続き、同じ姿勢でいることが
多くなると「エコノミークラス症候群(急性肺血栓塞栓症)」になるおそれがあるとして、注意を呼びかけた。

循環器系学会からの被災地の皆様への注意とお知らせ 
~避難所生活の方と車中で避難をされておられる方へ~ いわゆるエコノミークラス症候群の予防について
http://www.j-circ.or.jp/topics/20160418_vte.htm



■「エコノミークラス症候群」とは
no title


足を長時間動かさずに同じ姿勢でいると、足の静脈に血の塊(血栓)が生じることがある。その一部が肺の血管
を詰まらせ、様々な症状を引き起こす。
血栓が肺に詰まると、胸痛や呼吸困難などを引き起こし、、最悪の場合は死に至る危険性がある。
航空機の狭い座席(エコノミークラス)で起こりやすいことから名づけられた。

日本循環器学会によると、長時間せまい場所で同じ姿勢になりやすい避難所や車中での生活は、エコノミー
クラス症候群の危険性を高めるという。
今回の熊本地震と同様、余震が頻発した中越地震でも多数の人がエコノミー症候群になり、「地震の難を
のがれた被災者の命を奪う原因になった」と説明している。

NHKニュースによると、今回の熊本地震でも、車中での避難生活を強いられている人の中には、体調の悪化を
訴える人が出ているという。

■「エコノミークラス症候群」どうすれば防げる?
no title
 

厚生労働省や日本循環器学会では、以下のような予防策を紹介している。

1、同じ姿勢を長時間とらない。自動車のシートに座った姿勢で眠らない。

2、ときどき、足の運動をする。
(例)足や足の指をこまめに動かす、1時間に1度は足のかかとを上下させる運動(20~30回程度)をする、
歩く(3~5分程度)など。

3、ふくらはぎのマッサージを行う

4、十分に水分を補給する。

5、ときどき深呼吸をする。

厚生労働省では公式サイト内の「被災地での健康を守るために」でも、避難生活で病気にかからないよう
注意喚起をしている。

The Huffington Post 2016年04月18日 16時59分
http://www.huffingtonpost.jp/2016/04/18/careful-economy-class-syndrome_n_9717852.html

■関連リンク
被災地での健康を守るために|厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/hoken-sidou/disaster.html

独立行政法人 国立健康・栄養研究所 : 災害時の健康・栄養について
http://www0.nih.go.jp/eiken/info/info_saigai.html


■関連スレ
【熊本地震】 エコノミークラス症候群3人意識不明の重体・・・「車中泊」原因
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460985047/

【地震】72時間経過、現場は捜索難航 1人死亡、犠牲者43人に エコノミークラス症候群による重体者も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460985560/

 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 〈(`・ω・`)〉Ψ ★ 2016/04/19(火) 01:19:57.46 ID:CAP_USER*.net
国土交通省は18日、新たに大型フェリー「さんふらわあ」など2隻(計約1200人分)が早ければ今週後半から、
熊本県の港湾で被災者を受け入れられるようになったと発表した。

商船三井フェリーの「さんふらわあ」は、横になって寝られる客室や食堂、大浴場を備えている。
これにより計約2000人分を確保した。

また、九州の旅館・ホテルでの被災者の受け入れでは、熊本県からの要請があれば、他県でも応じる体制を整えた。
公営住宅などについては、被災者の入居に迅速に対応できるよう熊本を含む7県で約2000戸の空き室を確認した。
 
no title

 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ