時限速報

国内・海外の様々な情報を市井の声と共にお届け。

2017年09月

1: 名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN] 2017/09/25(月) 21:09:54.81 ID:qMOOZedc0 BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典
プリンター大手のセイコーエプソンが、今年9月、高級腕時計の市場に参入する。
エプソンがアナログ時計の独自ブランドをつくるのは初めてだ。「爆買い」が一巡し、落ち着きを取り戻しつつある腕時計市場に、なぜ突然殴り込むのか。
その背景には「ウエアラブル」の拡大を狙うというしたたかな狙いがあった——。

■エプソンとセイコーの「同門対決」か

プリンター大手のセイコーエプソンは腕時計で初の独自ブランド「TRUME(トゥルーム)」を立ち上げ、9月末から高機能アナログ腕時計8モデルを順次投入する。
価格は24万~28万円で、全国数十の家電量販店に専用ブースを設けるなど、激戦の高級腕時計市場に割って入る。
eimg_lineup_tr-mb8005

エプソン「TRUME TR-MB8001」
エプソンは家庭用でキヤノンと首位争いを演じるなど、プリンター事業の知名度は高い。
その半面、消費者には腕時計メーカーとしての存在感は薄い。
しかし、腕時計事業はエプソンの祖業そのものだ。
エプソンは1942年、当時の服部時計店(現セイコーホールディングス)の創業家と同社子会社である第二精工舎(現セイコーインスツルメント)の出資を受け、腕時計の部品製造・組立工場として誕生した会社だからだ。

エプソンはその後、第二精工舎から事業の一部を譲り受けて腕時計の開発・製造を手掛けてきた。
さらに、現在もGPSソーラー腕時計「アストロン」などの高機能腕時計を、セイコーHD傘下のセイコーウオッチにOEM(相手先ブランドによる生産)供給している。

現在、エプソンの筆頭株主はセイコー創業家の資産管理会社といわれる三光起業(5%)。
セイコーHDの持ち株比率は3%で、直接の資本関係が深いとはいえないが、エプソンは「SEIKO」ブランドの腕時計にとって重要な存在だ。
今回、高級腕時計市場に参入することで、兄貴分のセイコーと「同門対決」を行うことになる。

エプソンが高級腕時計を突然発売した理由
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0925/pre_170925_9118535856.html




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: (?∀?(⊃*⊂) ★ 2017/09/27(水) 15:24:06.97 ID:CAP_USER9
医師免許なしに客にタトゥー(入れ墨)を入れたとして、
医師法違反の罪に問われた彫師、増田太輝(たいき)被告(29)の判決公判が27日、大阪地裁で開かれた。
長瀬敬昭(たかあき)裁判長は、入れ墨は医師が行うべき「医業(医療行為)」に当たるとして、罰金15万円
(求刑罰金30万円)を言い渡した。

増田被告は「彫師の仕事が、医師でなければできないとされることに納得できない。
タトゥーを彫ることは私の人生そのもの」と一貫して無罪を主張。
弁護側は「彫師に医師免許を求めるのは職業選択の自由や表現の自由の侵害で違憲だ」と訴えていたが、
判決はいずれの主張も退けた。

医師法に基づく入れ墨の規制をめぐり、正式裁判の判決が出るのは初めて。
増田被告は当初、書面審理のみで罰金刑を言い渡す略式手続きに付されたが、それを拒否して公開法廷での
裁判を請求していた。

判決理由で、長瀬裁判長は医療行為について
「医師が行うのでなければ、保健衛生上の危害が生じる恐れのある行為」と定義。
真皮に針を刺すことで必然的に出血が伴う入れ墨は、感染症の拡大など保健衛生上の危害が生じる恐れが
あることは明らかで、医療行為に当たると述べた。

そのうえで、入れ墨の施術に医師免許を求めることは「保健衛生上の危害を防止するという重要な公共の利益
のために必要かつ合理的な措置だ」と指摘。
「自己の身体に入れ墨を入れることは、憲法が保障する自由に含まれる」としながらも、
「公共の福祉のために必要かつ合理的な制限を受ける」として医師法に基づく規制は妥当だと結論づけた。


http://www.sankei.com/west/news/170927/wst1709270062-n1.html




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 紅あずま ★ 転載ダメ©2ch.net 2017/09/13(水) 10:55:31.72 ID:CAP_USER9
レンタカー全車禁煙化、九州全県で開始 乗用車とワゴン車で ニッポンレンタカー
乗りものニュース:2017.09.13
http://trafficnews.jp/post/78507

ニッポンレンタカー九州が、2017年10月1日から沖縄を除く九州全県の乗用車とワゴン車クラスの全車禁煙化を実施します。

■電子タバコも禁止対象

同社の乗用車とワゴン車全体の禁煙車保有率が、10月1日に100%になることから実施されるもの。
禁煙車の指定予約数の増加や禁煙化ニーズの高まり、喫煙可能車両の車内臭に関する指摘など、利用客から
車内禁煙化の強い要望があがっていたといいます。
なお同社グループでは全国に先駆け、2016年11月から北海道で全車禁煙化が実施されています。

喫煙可能車両の車内臭には、愛煙家からも指摘があるという。

10月1日以降、希望者には車外での喫煙用として携帯灰皿をプレゼント(数量限定)。
車内での喫煙が判明した場合、休業補償料として2万円を請求するとしています。
電子・加熱式タバコも禁止の対象です。

ニッポンレンタカー九州は
「飛行機・新幹線・バス・タクシー等の主要な交通手段での禁煙化が今や当たり前になる中、レンタカーも第3の
公共交通機関として認知されることを目標とし、これまで以上に安心・快適な車両の提供に努めてまいります」としています。



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: (?∀?(⊃*⊂) ★ 2017/09/20(水) 12:56:37.36 ID:CAP_USER9
オートバイの後輪または前輪が二つある三輪バイク「トライク」の人身事故が相次いでいる。
札幌市南区定山渓の道道では8月、親子3人の乗ったトライクが路外に転落する死傷事故が起きた。

トライクは道交法で「普通自動車」に区分されるため、ヘルメットの着用義務はなく、3人はいずれもかぶっていなかった。
業界団体や道警は「命を守るため、ヘルメットの着用を」と訴えている。

道警によると、札幌市南区の事故は8月23日、同市北区の自営業男性(42)のトライクが下りカーブを曲がり
きれず、道路左側の路外に逸脱し約3メートル下の林に転落した。
後部座席の妻(39)が死亡し、サイドカーに乗っていた次女(13)は一時、意識不明の重体となった。
男性も首や胸を骨折し、「運転操作を誤った」などと話しているという。

男性のトライクはロシアメーカーの「ウラル」製。
外観は一般的なサイドカー付きのオートバイだが、本体の後輪と、サイドカー側の車輪が一つの車軸で
つながり、一緒に駆動する。
軍用車がルーツで、日本の販売元「ウラル・ジャパン」(大阪)は「カーブでは一般的なトライクよりも遠心力が
働く構造のため、運転は難しい」と指摘する。

警察庁によると、トライクの事故は今年1~7月に全国で32件発生し、死者はいないものの37人が負傷している。
2013年には岩手県葛巻(くずまき)町で、トライクに乗った60代の夫婦がツーリング中に民家の壁に衝突し、
2人とも死亡する事故が起きた。


「曲がりきれないケースが多い」
日本サイドカー連盟(東京)によると、トライクは主に米国で広がり、日本では中高年を中心に00年前後から
人気が高まってきた。
新車は200万~300万円程度で、年間約千台が売れている。
30年ほど前のオートバイブーム時に若者だった世代が、経済的な余裕や余暇の時間を得て購入する傾向にあるという。

トライクは三輪のため、直線道路で安定感が高い一方、カーブではオートバイのように体を傾けて体重移動
しながら曲がることはできないため、「曲がりきれないケースが多い」(連盟)。
また、サイドカー部分にはシートベルトがない。
連盟はトライク愛好者の会員にヘルメット着用を促している。

道警交通部は「トライクはオートバイと同様に体がむき出しになるため、必ずヘルメットを着用してほしい」と訴える。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170920-00010000-doshin-hok

オートバイとトライクの違いは
t20170920-00010000-doshin-001-1-view

2017/09/20(水) 09:12:54.53




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 岩海苔ジョニー ★ 2017/09/11(月) 21:28:51.69 ID:CAP_USER9
ドイツに本拠を置くローラーコースター・レストラン社は9月7日、自家用車に乗ったまま楽しめるテーマパークの
特許を出願した、と発表した。
c1221974

この特許は、「カー・ミューズメント・パーク」と命名。
テーマパークに自家用車で乗り入れ、乗車した状態で参加できるアトラクションの実現を目指すのが最大の特徴。

例えば、ジェットコースターや観覧車、メリーゴーラウンドといった遊園地の定番アトラクションが、自家用車に
のったまま楽しめる。
特殊な装置により、自家用車がジェットコースターのレールの上を走行するのだ。
これらは、ローラーコースター・レストラン社のマイケル・マック氏のアイデア。
c1221972
c1221973

また、「ケーブルフライト」と呼ばれるロープウェイも、自家用車がロープウェイのように、空を飛ぶ移動手段として提案。
これは交通渋滞を緩和し、環境負荷を低減するためのアイデア。

ケーブルフライトでは、移動中にEVなどの電動車両の充電が可能。
また移動中、モバイルアプリケーションを利用して食べ物や飲み物を注文し、車の窓から受け取ることも想定している。

ローラーコースター・レストラン社は、客の注文した食べ物が、テーブルまでローラーコースターのようなレールを
滑り降りてくる、テーマパークレストランを欧州などで展開している。


http://response.jp/article/2017/09/11/299620.html




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)2017/09/19(火) 12:49:46.95 ID:lspFsI340● BE:472367308-PLT(16000) ポイント特典
ハリウッド映画の多くが、日本だけ欧米やアジア諸国より遅れて上映されている事実をご存じだろうか。
北米と同時上映するケースは稀で、数日遅れならまだマシなほう。
基本的に3~4か月遅れが多く、半年遅れもザラにある。酷いものになると、1年遅れやそれ以上の作品も存在する。

期待の映画が他国で公開されているなら、日本でも早く観たいのは当然。
しかしながら、それを日本人の多くが気にしない。それはなぜか?
単に海外での上映情報をマスコミが流さないからであり、映画配給会社がプロモーションしていないからである。

日本だけ遅れて上映されることの何が問題なのか?
たまに映画を観て楽しむだけの人ならば問題ないかもしれないが、心から映画が好きな人にとって
「待ち望んでいる期待の作品が半年遅れで上映される展開」は許せない。
日本上映が遅れるたび、腹を立てている悪しき事なのである。

たとえば、現在日本で上映中のハリウッド映画「エイリアンコヴェナント」は、北米で2017年5月19日から上映
されており、すでにDVDやブルーレイが絶賛発売中。
4Kブルーレイも発売されており、再生環境によっては映画館より高画質の作品が楽しめる状態に。

ちなみに、日本で2016年6月1日に上映された「デッドプール」は、北米で2016年2月12日に上映されており、
2016年5月10日にブルーレイが発売されている。

現在「エイリアンコヴェナント」のDVDは、北米で約1600円で販売されている。
ブルーレイは2200円、4Kブルーレイは2700円で販売されている。
ブルーレイは北米と日本はリージョンが同じなので、日本のブルーレイプレイヤーでも再生可能。
4Kブルーレイは日本語字幕と吹き替えが楽しめるようになっている。

ちなみに、おすすめの「エイリアンコヴェナント」メディアは4Kブルーレイ版。
4Kブルーレイと通常のブルーレイの2枚組で、もしいま4Kブルーレイプレイヤーがなくても、将来的に環境が
整ったら観ればよい。それまでは通常のブルーレイのほうで楽しめばいい。
DVDやブルーレイは、北米のAmazonで買えば日本にも送料900円ほどで配送してくれる。

http://buzz-plus.com/article/2017/09/19/hollywood-movie-screening-date/

https://youtu.be/9uZ9lC-ekDY





続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: ばーど ★ 2017/09/20(水) 23:40:56.82 ID:CAP_USER9
NTT東日本と西日本は20日、「父病気、至急連絡されたし。」といった緊急時の定型電報の夜間受け付けを来年
1月をめどにやめると発表した。
電話で24時間申し込めたが、午後7時~翌午前8時の間はできなくなる。
電話や電子メールの普及で、緊急連絡に使う人が減ったためという。

緊急電報は、家族の死亡や病気、事故などの要因別に計53種類の定型文があり、税別340円で利用できる。
これまでは、同2千円の追加料金を払えば午後7~10時に申し込んだ分が当日中に、午後10時~午前8時の
分が翌午前6~8時または申し込み後約3時間で相手に届いていた。

慶弔などに使う通常の電報は、ネットで24時間受け付けるが、午後7時以降の電話受け付けはやめる。
NTT東によると、両社の電報全体の2016年度の利用数717万通のうち、緊急電報は1%未満。
受け付けや配達にかかる人件費を削って効率化する。(徳島慎也)

配信2017年9月20日23時29分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK9N5FGLK9NULFA01M.html




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: ののの ★ 2017/09/12(火) 03:24:19.17 ID:CAP_USER9
独自記事

東京都が受動喫煙についてパブリックコメントを募集中
条例に反映させる目的 意見を言いたい人はじっくり読んで意見を言うといいかも
意見が無ければ、官僚の作った既成路線通りになるのかも

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/09/08/09.html

募集期間
平成29年9月8日(金曜日)から平成29年10月6日(金曜日)まで(郵送は、当日消印有効)

趣旨
東京都では、都民の健康増進の観点から、また、オリンピック・パラリンピックのホストシティとして、
受動喫煙防止対策をより一層推進していくため、「東京都受動喫煙防止条例(仮称)」を定めることを検討しています。
別紙(PDF:341KB)のとおり、条例制定にあたっての基本的な考え方をまとめましたので、都民の皆様から
ご意見を募集します。

別紙PDF
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/09/08/documents/09_01.pdf
細かく書かれている。

意見を提出するフォーム
https://www.ifys.jp/passive-smoking/entry/form/input/1
項目が細かい

東京に住んでいなくても、意見を出せる。

何らかの条例は作られるのだろうから、この際、一言いいたい方は書いてみてはどうだろうか? 細かくも書ける。


ご意見フォーム

■下記は、ご意見を集計する都合上お伺いするものです。さしつかえのない範囲でご記入をお願いします。

お住いの地域
都内
都外
(都内の方は市区町村名、都外の方は道府県名をご記入ください。)
年齢
性別
男性
女性
現在の喫煙状況に
チェックをしてください
喫煙
非喫煙
■下記のうち、ご意見のある項目にのみ入力してください。

※ 項目はいくつでもお選びいただけます。
※ 項目に関わりなく、基本的な考え方全体に関する自由意見は、99.その他にご記入ください。
※ 特に意見がない項目の自由意見欄は、空欄で結構です。

1. 目的
2. 条例において定めること
3. 定義
4. 関係者に求めること
5. 多数の人が利用する施設
6. 以下の場所は、
喫煙禁止場所としない
7. 敷地内禁煙
8. 屋内禁煙
9. 原則屋内禁煙
(喫煙専用室設置可)
10. 施設等の利用者に求めること
11. 施設等の管理者に求めること
12. 実効性の担保
13. 条例の施行時期
99. その他



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 岩海苔ジョニー ★ 2017/09/13(水) 09:13:02.58 ID:CAP_USER9
イタリアを代表するデザート「ティラミス」の発祥地を巡り、国内で論争が過熱している。
t20170913-OYT1I50011-1

これまで、ベネチアがある北部ベネト州か、隣接するフリウリ・ベネチア・ジュリア州かで見解が分かれていた
発祥の地について、農林政策省がフリウリ州と断定。
ベネト州は決定の撤回を求め、訴訟も辞さない構えを見せている。
t20170913-OYT1I50010-1

同省は7月末、国の伝統料理の起源を記載したリストで、フリウリ州の項目にティラミスを追加。
マルティーナ農政相が8月上旬、「ティラミスはフリウリ州が発祥だ」と「宣言」した。
同省によると、昨年発行されたティラミスの歴史に関する本に「発祥の地はフリウリ州」と記載された。
直後に同州から、リストへの追加要請があり、同省が認定したという。

http://yomiuri.co.jp/world/20170913-OYT1T50040.html 



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [CN] 2017/09/12(火) 23:26:16.59 ID:4yEqKShU0 
トヨタ自動車は、『ランドクルーザープラド』をマイナーチェンジし、9月12日より販売を開始した。
p1222427

今回のマイナーチェンジでは、フロントマスクを刷新。
ヘッドライトのデザインを変更し、大型フロントグリルと一括りにすることで力強さを演出した。
リヤはコンビネーションランプの飛び出しを抑えたほか、ガーニッシュの意匠を変更。より安定感のあるスタンスを実現した。
p1222354

なお、ヘッドランプおよびフォグランプは全車LEDとなった。

インテリアは、インストルメントパネル周りを中心に、より先進的なデザインに進化した。
p1222351

エアコン吹き出し口上部を下げることで視認性を高めたほか、ナビゲーションをタブレット型の薄い形状とする
ことでモダンさを強調。また、センタークラスターやメーターパネルに金属調加飾を施すことで上質感を高めた。

価格は353万8080円から536万3280円。

http://response.jp/article/2017/09/12/299677.html 



 https://youtu.be/fE5e0zuq4JA


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ