1: ばーど ★ 2017/09/20(水) 23:40:56.82 ID:CAP_USER9
NTT東日本と西日本は20日、「父病気、至急連絡されたし。」といった緊急時の定型電報の夜間受け付けを来年
1月をめどにやめると発表した。
電話で24時間申し込めたが、午後7時~翌午前8時の間はできなくなる。
電話や電子メールの普及で、緊急連絡に使う人が減ったためという。

緊急電報は、家族の死亡や病気、事故などの要因別に計53種類の定型文があり、税別340円で利用できる。
これまでは、同2千円の追加料金を払えば午後7~10時に申し込んだ分が当日中に、午後10時~午前8時の
分が翌午前6~8時または申し込み後約3時間で相手に届いていた。

慶弔などに使う通常の電報は、ネットで24時間受け付けるが、午後7時以降の電話受け付けはやめる。
NTT東によると、両社の電報全体の2016年度の利用数717万通のうち、緊急電報は1%未満。
受け付けや配達にかかる人件費を削って効率化する。(徳島慎也)

配信2017年9月20日23時29分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK9N5FGLK9NULFA01M.html







111: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木) 00:29:35.52 ID:q+9KugOi0
>>1
これ担当の夜中コルセンとか超楽そうだな
流石に件数少な過ぎて掛け持ち?運用とかなのかね?


155: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木) 00:48:05.89 ID:h6mwk8Kr0
>>1
メールあるしな
携帯もあるし
電報って時代じゃないよな

9: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水) 23:43:50.56 ID:v6ENf8wT0
電報なんてまだあったんだ。

75: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木) 00:15:27.96 ID:CKkXoXf50
>>9
冠婚葬祭で参加できない場合に今でもよく使われてるだろ

150: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木) 00:46:54.06 ID:umHoasCK0
>>9
弔電とか祝電はまだ現役

11: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水) 23:45:44.27 ID:606pSSsX0
昔は市外通話高かったなー。今考えればぼったくり価格

40: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水) 23:58:13.20 ID:pRecNsDT0
外出してても届くであろう携帯電話の方が確実性高いよな 
せんなき事

24: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水) 23:50:33.45 ID:3yhNLoSm0
逆に携帯が普及している今だからこそ携帯で連絡とれない=超緊急異常事態なわけで。
最後の手段として電報は夜間もやってほしい。

169: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木) 00:56:46.22 ID:cOTC9ADF0
>>24
人が届けてくれるから気配とかも多少わかりそうだしね

25: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水) 23:50:43.84 ID:rXEHD+aW0
送信「カネ」
返信「ナイ」

28: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水) 23:51:27.99 ID:JOg3/QCo0
昔の映画は電報配達員がキーマンになっていたな。
郵便と違って24時間収容局に待機して辺鄙な場所でもすぐに知らせられるというのは
すごいサービスだったんだろうな

66: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木) 00:13:04.99 ID:rr2AZMcK0
今時電報を持ってくる風景見たことない

62: KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA 2017/09/21(木) 00:09:31.18 ID:BfYPs5sD0
(゚_゚)新聞の一行広告でええやん。

153: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木) 00:47:46.24 ID:CeHhRYCB0
新聞の三行広告だっけ? 
人生が垣間見れることあるね

136: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木) 00:41:17.36 ID:ek8Y22N40
マタアサヒカ

138: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木) 00:41:47.56 ID:QoCCbKpk0
アベヤメロ

139: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木) 00:43:09.89 ID:QoCCbKpk0
コノハゲ チガウダロ

67: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木) 00:13:53.97 ID:qjFIjal30
ロケットマン アタマノ デンワ デテ

83: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木) 00:19:21.35 ID:xFywAEVG0
まだあったんかいw

90: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木) 00:21:47.39 ID:JivvATjc0
> 電報全体の2016年度の利用数717万通のうち、緊急電報は1%未満

未満だからわからんけど数万通はあるってことか

95: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木) 00:25:04.34 ID:cCegJJz/0
>>90
意外と多い印象。
誰が使ってるんだろ

141: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木) 00:43:43.67 ID:6t/JK2vQ0
>>90
弔電の他に祝電だと結婚式が多いけど、ぬいぐるみ電報とかあるから出産祝いだったり
遠方の祖父母が孫の入園入学などのお祝いで送るのもある
栄転や昇進祝いや春秋の叙勲とか、選挙に組閣人事なども意外と出たりするよ

97: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木) 00:25:23.49 ID:/mI5tbGR0
ほとんど冠婚葬祭だろ

119: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木) 00:33:41.93 ID:QyBqbIe20
郵便局のレタックスって手段もあるんだから電報が必須じゃないわなあ 
あれも夜間受付してないみたいだけど

135: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木) 00:40:58.10 ID:j/sQygz/0
インドの山奥に修行に行ってるときによく受け取ったな 

116: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木) 00:32:14.26 ID:y6gAvwM70
ツキガ キレイデスネ

200: 名無し 2017/09/20(水) 23:40:56.82
スズホサン アイシテマス