1: 妖怪障子破り ★ 2020/01/23(木) 22:01:04.25 ID:WHHWvFZC9
 突然、新しいスキルが必要になった。それはプレゼンのスキルかもしれないし、もっと差し迫った戦闘スキルや爆弾解体スキルかもしれない。

 普通ならそうしたスキルは一朝一夕で身につくものではない。だが、大丈夫だ、問題ない。ネットに接続し、必要なものを脳にダウンロードしてしまえばいい。

 脳に情報を直接アップロードする。こんなことができるのは攻殻機動隊やマトリックスの世界だ――これまでは。

 ある研究グループが開発したと主張しているのは、情報を人間の脳に直接流し込み、労せずして新しい技能を身につけさせることができる方法だ。

 それはSFの世界のような、一瞬で学習を完了する夢のソフトウェア開発へ向けた第一歩になるという。

■ 電極キャップで脳を刺激し、フライトシミュレーターの学習効率を改善

 米HRL研究所のグループによれば、SFで見られるものよりずっと限られた効果ではあるが、学習効率を改善する方法を開発したとのこと。

 『Frontiers in Human Neuroscience』に掲載されたその研究では、パイロットの脳の電気信号を記録。そのデータをまったくの素人に流し込みつつ、リアルなフライトシミュレーターで練習させるという実験が行われた。

 被験者は電極が取り付けられたキャップをかぶり、これによってデータに基づく刺激が脳に与えられる。

 驚いたことに、この刺激を受けたグループは、そうでないグループよりもシミュレーターの成績が33パーセント優れていたという。

■ 脳の特定の領域で生じる神経過疎性がターゲット

 研究グループのマシュー・フィリップス博士によると、言語や記憶といった特定の機能は、小指ほどのごく狭い領域に位置しているのだという。

 脳が学習しようとするとき、「神経可塑性」というプロセスを通じて、そうした領域における神経細胞同士の結合が増えるという物理的な変化が生じている。この学習強化システムがターゲットにしているのは、そうした変化だ。

 フィリップス博士は、この技術がいずれ車の運転や試験勉強、外国語の習得といったことにも応用されるだろうと考えている

■ 実は古くて新しい方法

 フィリップス博士によれば、こうした方法はじつはかなり古くからあり、たとえば4000年前の古代エジプトには発電する魚で頭を刺激して、痛みを和らげるという治療法があったのだそうだ。

 ほかにも、18世紀のアメリカの政治家・物理学者ベンジャミン・フランクリンが頭に電流を流していたことが知られている。

 このように電気による脳刺激が古来からある一方、実際に盛んに研究が行われるようになったのは、2000年代に入ってからのことだ。

 今回の研究は、そうした先行研究に基づき、個人個人に合わせて一番効果的に刺激を与える方法を探求したものであるそうだ。

http://karapaia.com/archives/52286829.html




9: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:04:15.60 ID:lWOIDzhy0
>>1
> 必要なものを脳にダウンロードしてしまえばいい。
> 脳に情報を直接アップロードする。
ダウンロードなのかアップロードなのかはっきりしろ

92: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:29:48.34 ID:EC0/85lS0
>>9
ネットからダウンロード
情報をアップロード…アップデートと書いてればしっくりきたんかな
既に知識あればアップデート、なければアップロード
まぁ、意味としては通ってると思う

170: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 23:52:58.26 ID:jvxqKaQX0
>>1
ロボトミーとマツ

235: 名無しさん@1周年 2020/01/24(金) 06:10:23.19 ID:HpZWcFD10
>>1
個人アフィブログはソースになりますか?

258: 名無しさん@1周年 2020/01/24(金) 06:37:43.85 ID:eVx5P38H0
>>1
すぐに忘れるけどなw

4: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:02:37.94 ID:VVixIQa70
洗脳に使われる

10: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:05:15.58 ID:/C1GAU4l0
中国の収容所とか既にありそう

11: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:05:29.54 ID:yUo7xRQK0
修行しようぜ

19: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:07:50.92 ID:zPbQevQI0
俺がジミヘンみたいにギター弾きたいと思ったらそれモンのアプリ脳にDLすれば
すぐ弾ける時代が来るってことかな

「誰でも何でも出来る」。
人間が想像する宇宙人が無個性で無感情、つまらなそうに見えるのはそのせいか

32: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:11:30.55 ID:FLf1L7+O0
>>19

弾けません ボルトの脳をおまえの脳と取り換えても世界記録は出ません

112: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:38:25.76 ID:J0oOQZeU0
>>19
ジミヘン視点のARが出来る。

23: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:08:54.42 ID:oM+jd03K0
あっあっあっあっ

270: 名無しさん@1周年 2020/01/24(金) 07:43:57.57 ID:Mn4jVV190
>>23
やべえ、地味に刺さった。

27: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:09:36.75 ID:rTaCp2fQ0
今はまだ無理だろうけどほんの100年後には余裕で可能になってるかもしれない

29: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:10:17.12 ID:KH4S+Cnc0
どっちかというと忘れない機能がほしい

34: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:11:57.94 ID:HkVwBjBs0
これは記憶の書き換えとかもできるヤバい奴やん

39: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:12:50.84 ID:dpLT395v0
夢の中でマルセイユターンやってちょっと習得したつもりに

44: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:13:53.67 ID:xiOfVDCC0
俺の場合「容量が足りません」とメッセージされるのがオチ

52: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:15:06.36 ID:G0O73Hkb0
将来は他人の微弱な脳波を受信できるセンサーとか開発されて
思考そのものが筒抜けになる

56: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:16:41.72 ID:OJt11Sm00
キオークマンとか昔あったなあ

61: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:18:10.61 ID:zLaPEGaa0
東大理3に絶対受かるってことだよな早く一般化よろしく

71: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:21:18.05 ID:jXQd8wKR0
ニューロマンサーかい

73: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:23:48.56 ID:whC4dc+o0
記憶するためのプロセスが何もないのなら知識が脳に根付かないんじゃないだろうか?
結果として使えない知識だけが蓄積されて脳のリソースを無駄遣いするだけに思えるけど

74: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:23:50.59 ID:mMGgRffX0
スマホにAI搭載のほうがよっぽど現実的

てかもう言語はアプリあればいいわな
あと数年もすれば外国語の勉強はいらなくなる

83: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:26:40.43 ID:B65lBWeH0
仮にできても脳の適正、向き不向きで成功率変わるんじゃね?
知的障害がある場合、どれだけインプットと実行に移せるか気になる

97: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:32:08.19 ID:hcYrOzWS0
好きな夢を見られるようにして欲しい

136: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 23:08:54.50 ID:pZizhh7U0
無料でダウンロードできるのはここまでです

101: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:33:47.38 ID:hWDNS99W0
コースを外れそうになると、嫌な電気刺激を与えるようにして、それを避けるためにシミュレータの操縦を頑張る

のとは違うよね?

114: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:39:41.18 ID:lNjTzRlI0
記憶屋ジョニー

115: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 22:40:36.83 ID:6RGbyDHB0
学習枕再び

149: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 23:15:53.80 ID:emhzXp690
どこで受けられるの?

183: 名無しさん@1周年 2020/01/24(金) 01:59:13.06 ID:u3Y7ueAv0
こんなのより鬱とか治るやつがいい。

188: 名無しさん@1周年 2020/01/24(金) 03:56:45.99 ID:22rEa+Ir0
こういうニュース好き

218: 名無しさん@1周年 2020/01/24(金) 05:53:30.59 ID:xNGMkbIn0
これから帽子を被って仕事する時代になるのだな
禿にやさしい世界

262: 名無しさん@1周年 2020/01/24(金) 07:14:43.52 ID:dIO3PKJs0
勉強しなくてよくなるなw

268: 名無しさん@1周年 2020/01/24(金) 07:42:19.58 ID:f9DGsfZR0
>>262
元記事の内容自体は単に学習の効率を上げる実験の話
元記事のタイトルが誤解を招いてるだけのような

273: 名無しさん@1周年 2020/01/24(金) 07:59:28.95 ID:4G/eREfS0