時限速報

国内・海外の様々な情報を市井の声と共にお届け。

カテゴリ:関西 > 医療

1: すらいむ ★ 2024/02/11(日) 22:05:01.20 ID:70ndFCB4
「歯が生える薬」実現へ…京大発スタートアップ

 「歯が生える薬」の実用化に取り組む京都大発のスタートアップ(新興企業)。
 2024年の治験開始、30年頃の発売を目標に研究開発を急いでいる。
 生まれつき永久歯が欠けている「無歯症」と呼ばれる患者の治療に加え、いずれは虫歯などで失った歯の再生も目指す。
 喜早ほのか社長(42)は「歯を失うことが怖くない社会を実現したい」と意気込む。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

読売新聞オンライン 2024/02/01 12:53
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/feature/20240201-OYTAT50011/









続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: うんち(茸) [DE] 2024/01/20(土) 12:35:17.19 ID:Ed/WqfFY0 BE:271912485-2BP(1500)
6月から1件7700円を徴収 救急車〝便利使い〟歯止め 救急搬送され入院至らずの患者 三重・松阪市

松阪中央、済生会、市民の3病院

 三重県松阪市は19日、市内の3基幹病院に救急搬送された患者のうち、入院に至らなかった患者から保険適用外の「選定療養費」として1件(人)当たり7700円(税込み)を6月1日から徴収すると公表した。救急車の出動件数が2023(令和5)年に過去最多の1万6180件を記録するなど〝便利使い〟に歯止めが掛からない現状などが背景にある。19日午前10時からの市議会環境福祉委員会(沖和哉委員長、7人)協議会で明らかにした。

 選定療養費の導入には、軽症者に救急車の利用以外の選択を促すことで医師・看護師らの負担を軽減し、緊急性のある患者への適切な医療提供体制を維持していく狙いがある。
 市によると2004(平成16)年に7945件だった救急車の出動件数は新型コロナ禍の不安要素の多い社会情勢などを除いて年々、増加。22(令和4)年に過去最多の1万5539件となり、昨年、さらに過去最多件数を更新していた。

今年4月からは医師の時間外労働に上限規制がかかる「医師の働き方改革」の新制度も導入される。市では現行の体制では「このままの状態が続くと限界を迎える」「早期治療ができなくなる事態が発生する」と判断した。22年には「一次二次救急医療体制のあり方検討会議」(事務局=市健康づくり課、9団体)を立ち上げ、検討を進めてきた。

 対象は、基幹病院に指定されている松阪中央総合(川井町)、済生会松阪総合(朝日町一区)、松阪市民(殿町)の3病院に搬送された人。

 徴収の対象は救急車で搬送されながらも「入院に至らなかった患者」。ただし紹介状持参者、公費負担医療制度の対象者や、個別で医師が判断した場合には徴収の対象外とする。今春から広報まつさかなどで周知啓発を始め、6月1日午前8時半から切り替える。

 市によると22年4~6月の実態調査で救急搬送された患者のうち入院したのは平日昼間で50.6%、二次救急輪番日で37.1%だった。県内では日本赤十字社伊勢赤十字病院(伊勢市)が同額の7700円で08(平成20)年4月1日から導入しているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/548eb453ac3d93b890c4973b999a791c69c41223

スレッドURL https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1705721717





続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: シャチ ★ 2016/03/25(金) 18:13:21.33 ID:CAP_USER*.net
読売新聞(ヨミドクター) 3月25日(金)12時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160325-00010000-yomidr-soci
 
奈良県十津川村役場から約5キロ南にある県広域消防組合五條消防署十津川分署には、高規格救急車3台の
ほか、珍しい軽自動車タイプの救急車が1台、配備されている。

「この1台で病院への到着時間が約25分も違ってくることもある。 山間部での事故対応には欠かせない存在」
と、辻本博文分署長(55)は話す。

東京23区を上回る広大な十津川村を、南部は十津川分署、北部は五條市にある大塔分署の2分署でカバー。
村内での出動件数は年間250件前後と「1日1件あるかないか」だが、救急車が現場に到着するまで1時間以上
かかることも珍しくない。

原因は、対向車とのすれ違いが難しい狭い道路が、村内の至る所にあることだ。
車体の大きな高規格救急車では時間がかかる曲がりくねった山道も、小回りがきく軽自動車なら難なく進める。

昨年5月、同村西川地区の山林で80歳代の男性が急斜面を約50メートル滑落した際には、高規格救急車と
2台一組で出動。
軽自動車で現場に横付けし、幹線道路に待機させた高規格救急車までリレーして、さらにヘリポートから
ドクターヘリで和歌山県田辺市の南和歌山医療センターへ運んだ。
高規格救急車1台の場合より現場到着まで約12分、ヘリポートまでの搬送時間も約13分短縮でき、男性は一命
をとりとめたという。

通常の高規格救急車(左)と軽自動車の救急車(五條消防署十津川分署で)
no title



引用元 : http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1458897201/


 

 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

follow us in feedly :Feedlyで時限速報の更新情報を共有してね !!


1: 孤高の旅人 ★ 2016/03/10(木) 09:42:14.67 ID:CAP_USER*.net
iPSから目の主要細胞 大阪大が作製、世界初
2016/3/10 05:00
http://this.kiji.is/80388984714839546?c=39546741839462401

人の人工多能性幹細胞(iPS細胞)から、角膜の一部や水晶体、網膜など目の主要な部位の細胞をまとめて
作ることに大阪大の西田幸二教授(眼科学)のチームが世界で初めて成功し、9日付英科学誌ネイチャー電子
版に発表した。

目のレンズに当たる角膜部分をウサギに移植し、機能させることにも成功。
iPS細胞による機能的な角膜細胞作製は初めてとしており、けがや病気で傷ついた角膜再生の臨床研究実施
を2016年度末にも学内倫理委員会へ申請する。

他の部位も含め立体的な組織ができたわけではないが、複雑な構造を持つ目の再生医療に将来つながる
可能性がある。


引用元 : http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1457570534/



 

 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

follow us in feedly :Feedlyで時限速報の更新情報を共有してね !!


1: もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/ 2015/10/28(水) 18:12:41.51 ID:???.net
中性子線で がん狙い撃ち…「頭頸部」末期、半数以上で腫瘍消える (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151028-00010005-yomidr-sctch


no title



 がん細胞だけを狙い撃ちする放射線治療「ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)」を、顔や首にできる「頭頸(とうけい)部がん」の末期患者37人に行ったところ、半数以上でがんを消すことに成功した
との臨床研究結果を、大阪大や京都大などのチームがまとめた。29日から京都市で始まる日本癌(がん)治療学会で発表する。
  BNCTは、がん細胞に取り込まれやすいホウ素化合物を点滴し、弱い中性子線を1時間ほど照射する。中性子を吸収したホウ素は核分裂して別の放射線を出し、がん細胞を内側から
破壊する。ホウ素から出る放射線は細胞1個分ほどの範囲しか届かないため、正常な細胞を傷つけず、副作用は小さいとされる。

 チームは2001年から、京大原子炉実験所(大阪府熊取町)の研究炉で生み出される中性子線を活用。弱い中性子線は体表に近い部分しか届かないため、舌や顎、耳の下などにできる
頭頸部がんを再発し、有効な治療法がない患者にBNCTを実施した。

 13年2月までの約12年間に治療を受けた37人中、20人(54%)で腫瘍が消え、13人(35%)で腫瘍が縮小した。3人は効果が確認できず、1人は治療後、診察に来ず評価できなかった。

 末期の頭頸部がん患者に対しては、抗がん剤を投与し続けた場合の5年後の生存率は5%以下とする米国チームの報告がある。今回は30%(11人)だった。

 チームの加藤逸郎・大阪大助教(口腔外科)は「生存率は従来の治療法より大幅に向上した。今後は治療が難しい、ほかのがんに使うことも検討できる」と話す。

 桜井英幸・筑波大教授(放射線腫瘍学)の話「他に治療法がない患者を多く救った画期的な成績と評価できる。中性子線による合併症の恐れはあり、安全性の検証も欠かせない」
 

熊取町 ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)と相談室の紹介



引用元 : http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1446023561/



 

 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

Feedlyで時限速報の更新情報を共有してね !!
follow us in feedly


1: fukunyu ★@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 23:52:55.47 ID:???.net
日本人の死因のトップであるがん治療には、外科的手術や放射線治療、
最後の手段として化学療法があるが、今この構図が大きく変わる可能性が出てきた。
免疫を使ってがん細胞を攻撃する新たな免疫治療薬「抗PD―1抗体」が実用化されたからだ。
世界に先駆けて実用化したのが関西の中堅製薬、小野薬品工業だ。
画期的な免疫薬とは――。

以下ソース
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO78790300T21C14A0X11000/

引用元 : http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1415026375/



 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ