時限速報

国内・海外の様々な情報を市井の声と共にお届け。

カテゴリ:国際 > 乗り物

1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/03/11(月) 22:05:55.51 ID:kumnraUI
2024年03月07日 07時00分 乗り物

ヨーロッパの消費者団体が行っている自動車安全評価システム「Euro NCAP」が自動車産業に向けて、
操作を行う部分にタッチパネルを使うのをやめて、物理的なボタンやスイッチに戻すべきであるとの提言を行いました。

https://gigazine.net/news/20240307-euro-ncap-physical-controls/







続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: PARADISE ★ 2024/03/09(土) 16:34:39.72 ID:5iz1Mdjs9
【3月9日 AFP】インドネシアの国家運輸安全委員会(KNKT)は、民間航空機の機長と副操縦士が飛行中に同時に寝ていたことが調査で明らかになったのを受け、問題の航空会社に対して、操縦士の疲労管理を行う制度の改善を求めた。2月下旬にKNKTのウェブサイトに投稿された報告書をAFPが8日、確認した。

 KNKTの報告書によると、1月25日に東南スラウェシ(South East Sulawesi)州から首都ジャカルタに向かうインドネシアの航空会社バティック・エア(Batik Air)のエアバス(Airbus)「A320」機で、機長と副操縦士が飛行中、同時に約28分間眠っていた。同機には、乗客153人と客室乗務員4人が搭乗していた。

 離陸から約30分後、機長は仮眠を取りたいと副操縦士に伝え、許可を得た。その後、副操縦士が操縦を引き継いだものの、うっかり居眠りしてしまったという。

 ジャカルタの管制センターは、副操縦士との最後のやりとりが記録された数分後に交信を試みたが、応答はなかった。

 最後の通信記録から28分後に目を覚ました機長が、副操縦士が居眠りをして、同機が航路を外れていることに気付いた。そこですぐに副操縦士を起こして管制センターからの連絡に応答し、航路を修正したという。

 その後、同機は2時間35分のフライトを終え、目的地に無事に着陸した。

 当局は操縦士の身元を明らかにしていないが、いずれもインドネシア人で32歳と28歳。報告書によれば、「副操縦士には生後1か月の双子の子どもがおり、妻の育児を手伝っていた」という。

 KNKTはバティック・エアに対し、操縦室内で適切なチェックを定期的に行い、操縦士および客室乗務員に対してフライト前に十分な休息を確保する詳細な手順を作成するよう要請した。

 AFPは同社に取材を試みたが、コメントは得られなかった。(c)AFP

https://www.afpbb.com/articles/-/3509050







続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 【わんわん】 (庭) [US] 2024/02/28(水) 07:45:54.99 ID:DEblbzlw0● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
ドイツMercedes-Benz(メルセデス・ベンツ)グループは、2030年までに「市場が許す限り」(同社)新車販売の全てを電気自動車(EV)にする計画を撤回した。2030年代もプラグインハイブリッド車(PHEV)などエンジンを搭載した電動車を販売する。
各地域の排ガス規制に対応するため、新しいエンジンも開発しているという。
2023年から続くEVの減速で、EVシフトに注力してきた欧米の自動車メーカーは戦略の見直しを余儀なくされている。

メルセデスが2024年2月22日(欧州時間)に開催した2023年12月期通期の決算会見で明らかにした。
2030年代に入っても、EVだけでなくエンジン搭載車も展開し「さまざまな顧客ニーズに対応できる体制を整えていく」(同社)という。
同社は「(EVへの)変革のペースを決めるのは、顧客と市場の状況」と強調した。
新車販売の100%をEVにする新たな期限は公表していない。

メルセデス「2030年完全EV化」撤回、新規エンジン開発中
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08950/







続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 蚤の市 ★ 2024/02/19(月) 08:34:05.38 ID:lj/pe8eU9
欧米、中国、日本を含む主要14カ国のハイブリッド車(HV)の販売台数が2023年、前の年から30%増えて電気自動車(EV)などの伸び(28%)を上回った。トヨタ自動車のHV販売台数も過去最高を更新した。品ぞろえの豊富さや使い勝手の良さが支持されたもようで、拡大を続けてきたEVの成長ペースが踊り場を迎えている。

調査会社のマークラインズによると、日米欧中など主要14カ国の23年のHV販売台数は前年...(以下有料版で,残り2470文字)

日本経済新聞 2024年2月19日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC160N50W4A210C2000000/








続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2024/01/29(月) 20:16:16.23 ID:jfg8T7IF0● BE:866556825-PLT(21500)
世界最大のクルーズ船 初めての航海に出発


https://news.yahoo.co.jp/articles/b1aff10d003fb50856733be2780ab5a0ac8f45b5
アメリカの船会社が運航する世界最大のクルーズ船が初めて航海に出発しました。

 上空から見ると、まるで遊園地のような船は全長およそ365メートル、20階のフロアがあるクルーズ船「アイコン・オブ・ザ・シーズ」です。

 27日、アメリカ・マイアミからカリブ海の島々などを巡る初めてのクルーズに出発しました。

 船には40を超えるレストランやバー、6つのウォータースライダーやスケートリンクまで備わっていて、最大で7600人の乗客が船旅を楽しむことができます。

 また、「アイコン・オブ・ザ・シーズ」は環境負荷が比較的少ない液化天然ガスを使用するエンジンを搭載しているほか、船首は水の抵抗を減らすよう設計されていて、船を所有する会社は「燃料消費と排出ガスの削減を実現した」としています。











続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 少考さん ★ 2023/11/25(土) 17:30:53.71 ID:hPPtL1hK
787型機、南極に初着陸 ノルウェー極地研究所の特別便 - CNN.co.jp
https://www.cnn.co.jp/travel/35211959.html

2023.11.25 Sat posted at 17:00 JST

https://www.cnn.co.jp/storage/2023/11/25/d1184f28a20c2a646805e7c6177a8844/t/768/432/d/screenshot-2023-11-17-at-13-15-27%20(1).jpg
南極大陸の雪原にできた「滑走路」にボーイング787が着陸した/Norwegian Polar Institute

(CNN) 米ボーイング社製の旅客機「787」が研究員ら45人や関連資材12トンを積んで南極へ飛び、氷原でできた長さ3000メートル、幅60メートルの「滑走路」への着陸にこのほど初めて成功した。

機内に2通路がある大型機種でもある同機の人員輸送能力は最多で330人。

ノース・アトランティック航空がお膳立てした今回の飛行は、北欧ノルウェーの極地研究所の特別便。南極でノルウェーが管理権を主張する場所にあるトロール研究所への後方支援などが目的だった。


同機は今月13日にノルウェーの首都オスロを出発。南アフリカのケープタウンに寄港後、南極へ向かっていた。明るい日差しを浴びながらトロール飛行場に着陸したのは現地時間の15日午前2時すぎだった。南極は現在、夏季となっている。

ボーイング社の現場業務担当の責任者は、787の燃費効率を考えれば南極への飛行で再給油の必要がなくケープタウンに帰還できると誇示した。

ノルウェー極地研究所の幹部は、

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※動画

着陸
https://youtu.be/RkHDFPiB6Sk


離陸
https://youtu.be/WJ0r5_2arTc


※関連リンク
https://news.cision.com/norse-atlantic-airways-as/r/norse-atlantic-airways-achieves-historic-milestone--first-boeing-787-dreamliner-landing-in-antarctic,c3877587









続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 自治郎 ★ 2020/03/06(金) 21:51:42.44 ID:ifrYs9T39
FCAは2020年3月4日(現地時間)、イタリア・ミラノで新型「フィアット500」を世界初公開した。

今回発表された新型フィアット500は、“トッポリーノ”の愛称で親しまれた1936年登場の初代から数えて、5代目のモデルとなる。

車両骨格には新設計のプラットフォームが用いられており、現行モデルより全幅と全長がそれぞれ6cm、ホイールベースが2cm拡大しているものの、1957年デビューの2代目モデル“ヌオーバ チンクエチェント”に通じるスタイリングは、現行モデルより踏襲されている。

従来モデルとの最大の違いは、これが電気自動車となっている点で、蓄電量42kWhのリチウムイオンバッテリーにより、WLTPモード計測で320kmの一充電走行可能距離を実現。85kWの急速充電に対応しており、およそ35分でバッテリー容量の80%まで充電が可能とされている。駆動用モーターの最高出力は87kWで、0-100km/h加速は9.0秒。最高速についてはリミッターで150km/hに制限されている。

ドライブモードは「ノーマル」「レンジ」「シェルパ」の3種類で、レンジを選択した場合はアクセル操作だけで強い制動が働き、ブレーキペダルを踏むことなく停車までの操作ができる「ワンペダルドライブ」が可能となる。また、シェルパは走行可能距離を最大化するモードとなっており、車速が80km/hに制限されるほか、空調やシートヒーターの機能もカットされるという。

価格は、発表当日にオンライン受注が開始されたコンバーチブルの限定モデル「la Prima(ラ・プリマ)」で3万7900ユーロ(約450万円)となっている。(webCG)

2020.03.05
https://www.webcg.net/articles/-/42478

フィアット500
img_fa5dcfa4ee5ea65ad22ce71ab72ad6c3345465
img_66d2483494a2335df0eef9ac3569258e310162
img_a3ea30bf68300e0c9ec9cb359a7b2e24306284


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 田杉山脈 ★ 2020/02/29(土) 19:18:14.61 ID:CAP_USER
Citroën(シトロエン)のAmiは、都市向けモビリティに対する新しい提案だ。電動で価格は安く、ライセンスも必要ない。いわばクルマというよりも、2人乗りの電動スクーターにドアとヒーターがついているようなものだ。ジョークはさておき、このAmiから、モビリティの未来を垣間見ることができる。

Amiに技術的なイノベーションはない。シトロエンはAmiを都市向けのモビリティソリューションと位置づけている。狭い路地にもぴったりの広さで、価格も公共交通機関に負けていない。Amiは自動車に分類されていないため免許不要で、フランスでは14歳、他のヨーロッパ諸国では16歳から運転できる。

乗客は屋根とヒーターつきの車内に並んで座る。5.5kWhのリチウムイオン電池は床下に収納されており、標準的な220ボルトのコンセントで3時間充電すれば、最大70kmの走行が可能だ。最高速度は時速45km/hとなっている。

また、シトロエンらしさも健在だ。サイドウインドウは、クラシックな小型大衆車2CVのように手動で上に傾けて開く。

Amiにはいくつかのプランが用意されている。長期レンタル料は月額19.99ユーロ(約2400円、VAT含む)で、初回支払いは2644ユーロ(約31万4000円、VAT含む)。あるいはカーシェアリングサービスを通じて最大で1日間、毎分0.26ユーロ(約31円)でレンタルできる。さらに、Amiは6000ユーロ(約71万2500円、VAT含む)で購入できる。

シトロエンはAmiの注文を3月30日にフランスで開始し、数カ月後にスペイン、イタリア、ベルギー、ポルトガル、ドイツでも始める予定だ。初出荷は6月までに行われれる。
https://jp.techcrunch.com/2020/02/29/2020-02-29-citroen-introduces-a-two-seat-ev-that-costs-e19-99-a-month/

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 記憶たどり。 ★ 2020/02/18(火) 10:58:17.60 ID:nv/SPH4w9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200218-00000003-jij_afp-int

1年以上乗員なしで大西洋をさまよっていた「幽霊船」が、暴風雨「デニス(Dennis)」による高波で、
アイルランド南部の海岸に漂着した。同国の沿岸警備隊が明らかにした。

44年前に建造された全長77メートルの貨物船アルタ(MV Alta)は、アイルランド第2の都市コーク
(Cork)近郊の村バリーコットン(Ballycotton)近くの岩場で座礁した。

タンザニア船籍のアルタは2018年9月、ギリシャからハイチに向かう途中、大西洋の真ん中で航行不能となった。
アルタは英領バミューダの南東2220キロの海上で漂流。乗組員10人は船内で20日間過ごした後、
米沿岸警備隊の巡視船に救助された。

米沿岸警備隊は当時、アルタの所有者と協力して同船を岸までえい航する準備を進めていると述べていたが、
その後の動きはよく分かっていない。

海事ニュースサイトのフリートマン(Fleetmon)は、オーナーとみられる人物から、アルタがえい航中にガイアナで2度、
シージャックされたとの連絡を受けたと伝えている。

その後公式に存在が確認されたのは2019年8月のことで、英国海軍(Royal Navy)の砕氷型巡視船プロテクター
(HMS Protector)により大西洋の真ん中で漂流しているアルタが発見された。

アルタは先週末、デニスの襲来で暴風雨に見舞われたアイルランドに漂着し、長い放浪の旅を終えた。

アイルランドの沿岸警備隊によると、救急ヘリが16日に漂着現場に向かったが、乗組員はいなかったという。

コーク州議会は17日、漂着現場周辺に汚染物質が流出している形跡はないと述べ、さらなる調査のため、
18日の干潮時に請負会社がアルタに乗り込むと明らかにした。


アイルランド・バリーコットン近くで座礁した貨物船アルタ。同国の沿岸警備隊提供(2020年2月16日撮影、17日公開)。
20200218-00000003-jij_afp-000-view






続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: みずいろの雨 ★ 2020/02/07(金) 02:04:28.94 ID:sKtclqQd9
毎年恒例、ここでしか見られない豪華すぎる顔ぶれ。
海外の大手メディア「モーター・トレンド」は年に一度、最新スポーツカーを各国から集めて“世界最速”のマシンを決めるドラッグレースを開催しています。

第9回となる今回は、2019年モデルから厳選された12台のクルマが参戦。
日本代表はやっぱり、クルマ好きの話題をかっさらったあのクルマです。

年に一度、世界最速の市販車を決める盛大なドラッグレースが開幕

空軍基地の滑走路を貸し切った広大なコースで行われるこのドラッグレース。
エントリーしたクルマは全12台。

「マクラーレン・セナ」「アストンマーチンDBSスーパーレジェーラ」「AMG GT 63 S 4MATIC+」「ジャガーXE SV Project 8」「ダッジ・チャレンジャー・ヘルキャット・レッドアイ」。
「ランボルギーニ・ウルス」「ベントレー・コンチネンタルGT」「BMW 850i xDrive」「ポルシェ911カレラ4S」「マスタング・シェルビーGT350」「BMW M2コンペティション」、そして我らがトヨタ「GRスープラ」です。

世界中のスーパーカー、スポーツカーの最強グレードがそろったそうそうたる顔ぶれです。
この並びが見られるのはスゴすぎる……!

スゴすぎる眺め。総額いくらだろう……
ms_gdr9-002


激戦を制してトップでゴールラインを駆け抜けたのは、伝説のF1ドライバーの名を冠した「マクラーレン・セナ」。
800馬力の4リッターV8ツインターボエンジンを搭載し、マクラーレン史上最もサーキット志向で最速を目指したマシンです。

パワーが物を言う直線勝負にも関わらず中間地点では2位に食らいついた「911 カレラ 4S」も見事な走りでした。
残念ながらスープラは12位に終わってしまいました。

今回の勝者はマクラーレン・セナ


https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/06/news110.html

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ