時限速報

国内・海外の様々な情報を市井の声と共にお届け。

カテゴリ:国内 > 乗り物

1: ◆Gap/News.k おっさん友の会 ★ 2024/03/05(火) 15:20:57.03 ID:G3fHbhDk9
5日に閣議決定された道交法改正案では、電動モーターで走るペダル付きバイク「モペット」について、モーターを止めた状態で走行しても、原付きバイクの運転に該当することを明確化した。改正案が成立した場合、この部分は公布から6カ月以内に施行される。モペットは近年、手軽な移動手段として利用が広がる一方、交通違反の摘発や人身事故が増えている。ペダルがあることで「自転車のルールで走れる」と考える利用者もおり、警察庁は法律に明記して周知する。

モペットは道交法上は原付きバイクと同じ扱いで、公道を走るには運転免許やヘルメットの着用が必要だ。ただ、「電動アシスト自転車」として販売されているケースもあり、ルールを知らずに運転している人も多いとされる。



続きはYahooニュース 毎日新聞
2024/03/05 8:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/42ad8c3d84501f9b51b7d3dcd305ccd9dfaadfd4





【警視庁】ペダル付き原付自転車「モペット」を取り締まり






続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/02/29(木) 12:37:58.09 ID:BHHfduar
2024.02.29 くるまのニュース編集部

三菱は新型ピックアップトラック「トライトン」を発売しました。同車のオプションには、新型トライトンを「パジェロ」のようなボディ形状に変身させるアイテムもあり注目です。





まさに新型「パジェロ」! トライトンがSUVに変身!

 2024年2月15日、三菱は新型ピックアップトラック「トライトン」を発売しました。
 
 同車はグローバルに展開され、歴代シリーズ累計では約570万台も生産されている三菱の世界戦略モデル。
 
 2023年7月にタイで世界初公開されたのを皮切りに、日本でもジャパンモビリティショー2023など各自動車イベントで実車が披露されてきましたが、今回ようやく日本市場で正式に発売された形です。

https://kuruma-news.jp/post/747320






社外品? いや豪州三菱純正パーツ!【三菱トライトン等 東京オートサロン2024出展車】






続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: ひぃぃ ★ 2024/02/26(月) 08:00:01.28 ID:MFAv/CQL9
■この記事をまとめると

 ◇日本国内で販売されている新車のうちMT車の割合は1.4%しかない(2019年当時)

 ◇AT限定免許が多いなかで、それでも限定なし免許を取得する理由を教習生に聞いてみた

 ◇さらに限定なし免許を取得するおすすめのタイミングもあわせて解説

■MTで免許を取る教習生にはそれなりの理由があった

 運転を楽しめるクルマといえばMT車と答える方もいるでしょう。しかし、日本国内で販売されている新車のうち、MT車はたったの1.4%(2019年時点の統計)。つまり、ほとんどがAT車ということになります。また、教習所に通う教習生の多くはAT限定ですが、限定なし(MT)で普通第一種運転免許を取得する人も一定数います。

 では、普通第一種運転免許をMTで取得するメリットは何なのでしょうか。今回は、MTで運転免許を取得するメリットを教習所に勤務していた筆者が解説します。

■MT車の新車はわずか1%台! 普通自動車の教習生の多くはAT限定

 街なかを走るクルマのほとんどがAT車の現代においても、MT車に乗りたいという人は多くいます。しかし、2010年代(2010~2019年)の統計(日本自動車販売協会連合会のデータ等)を見ると、新車で買えるMT車は1%台でした。

 また、運転免許を取得するために通う教習所では、「普通自動車(AT限定)」が大多数を占めており、普通自動車のMT車、つまり「限定なし」の教習生は少数派となっています。

 警察庁が発表している運転免許統計(令和4年版)でも、普通自動車第一種運転免許の受験者数157万8541人のうち、AT限定が115万7054人。つまり、約73%の人が「AT限定」で運転免許を取得しようとしているのです。

 ただ、「限定なし(MT車)」で運転免許を取得する人も一定数いるというのも事実。では、限定なし(MT車)で運転免許を取得しようとした理由は何なのでしょうか。

■実際に聞いた! 限定なし(MT車)免許を取得する理由

 筆者が指定自動車教習所の教習指導員として勤務していたときは、すでに7割がAT限定、3割が限定なし(MT免許)の時代でした。そのため、MT免許を取得する教習生の多くが何かしらの理由があってMT免許を取得していました。

 実際に教習所に勤務していたときにMT免許を取得する理由を教習生に聞いたことがあるので、今回はその一部を紹介します。

  教習生1「乗りたいクルマがMT車だから」
  教習生2「就職する際にMT免許が条件だから」
  教習生3「親にMT免許のほうがいいといわれたから」
  教習生4「クルマが好きで免許を取るならMTと決めていたから」

 このように、限定なし(MT)免許を取得する理由はさまざまです。そのほかにも、数多くのMT免許を取得する教習生を見てきましたが、MT免許を取得する人のほとんどが何かしらの理由がありました。

■AT車にはない楽しみを享受できるのも限定なし免許の魅力。MT車に乗れるメリットとは?

 MT車に乗ることができる「限定なし(MT)免許」には、どのようなメリットがあるのでしょうか? MT免許を取得する主なメリットは次のとおりです。

  ・クルマに乗るときにトランスミッションの種類を気にする必要がない
  ・スポーツカーなどMT車に乗ることができる
  ・運転を楽しめるクルマに乗ることができる
  ・仕事によってはAT・MTのどちらも乗れるほうが有利になる場合がある

 そのほかにもメリットはありますが、主なメリットは上記の4点といえるでしょう。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2024年2月24日 10時0分 WEB CARTOP
https://news.livedoor.com/article/detail/25931425/

画像
074fe_1568_d37a37b098f971629d9a8ecfa7c50f14








続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 首都圏の虎 ★ 2024/01/26(金) 20:17:29.95 ID:g7YSWtWT9
JR東海、西日本、九州の3社は26日、東海道、山陽、九州新幹線の喫煙ルームの廃止日が3月16日に決まったと発表した。JR東日本と北海道の新幹線は既に禁煙のため、国内全ての新幹線の車内が完全禁煙となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d5e2abf44a2ab9e302ee286abab67e0da5cdda59

★1 2024/01/26(金) 16:46:32.59
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706255192/









続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: ぐれ ★ 2024/01/18(木) 05:32:05.41 ID:VrfEPg7R9
>>1/15(月) 21:39配信
ITmedia NEWS

 中堅航空会社のスターフライヤー(福岡県北九州市)は1月15日、国内線の全路線、全便にペットの機内持込サービスを拡大した。しかし非常時にペットを連れ出すことはできない。

 スターフライヤーの「FLY WITH PET!」サービスは、ケージに入れたペット(小型犬もしくは猫)を原則最後列の窓際の席に固定し、飼い主がその隣に座れるというサービス。機内でケージから出すことはできないが、「飛行中もすぐにペットの様子を確認できて安心」としている。

 料金は1匹5万円(飼い主の搭乗券は別途必要)。申し込みはネットで受け付ける。利用者は同社Webサイトからダウンロードできる「同意書兼申込書」に予めサインし、搭乗手続きの際に提出する必要がある。

 ただし、ペットはあくまでも手荷物扱い。国の指針では緊急脱出の際に手荷物は持ち出し禁止となっており、スターフライヤーもそれに準じた運用をするため、緊急脱出では隣の席にいてもペットを連れ出すことができない。

 フターフライヤーのWebサイトでは、FAQ(よくある質問)などに「ペットを機内に残して脱出いたします」と明記している。また機内に酸素マスクが出てくるような場合でもペット用のマスクはないという。搭乗前に提出する同意書では、それらに同意し、チェックを入れなければサービスを受けられない。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a47e344404d9adbbe5745457458214b3156ed4b1
関連スレ
スターフライヤー「ペット同伴」 国内線全路線に拡大 15日から★4 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705366213/

スレッドURL 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705523525



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1 : ムヒタ ★[] 2020/06/08(月) 12:04:11 ID:CAP_USER.net
日産自動車は国内販売する自動車のうち電気自動車(EV)など電動車の比率を、2019年度の25%から23年度には6割に引き上げる。多目的スポーツ車(SUV)型のEVを年内にも投入するなど6つの電動車を売り出す。販売不振が続く中、強みを持つ電動化を推し進めてシェア回復を狙う。

日産の電動車はEVと独自技術「eパワー」を活用したハイブリッド車(HV)が柱だ。EVは「リーフ」、eパワー搭載車は小型車「ノ…
2020/6/8 11:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60017280V00C20A6TJ1000/




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1 : おでん ★[sage] 2020/04/10(金) 22:38:26 ID:AWtEqoEN9.net
日本自動車工業会は、2019年度に実施した二輪車市場動向調査の結果を取りまとめた。

調査は、新車購入ユーザーにおける特性や使用状況、今後の購入や保有の意向などを隔年毎に調査し、
需要の質的変化の見通しに役立てようとするものだ。

調査結果によると、二輪車需要は2013年度以降、緩やかな漸減傾向にあり、2018年度は2013年度比23%減にまで減少。

2015年度以降、40万台を下回る水準で推移している。二輪車保有台数も同9%減と緩やかに減少。
特に原付第一種の減少が大きい一方、「原付第二種」以上は微増している。

ユーザーは前回調査と比べ、30代以下の構成比が6ポイント低下し12%、1ポイント増えた70代以上が12%となり、並んだ。

これにより全体の平均年齢が52.7歳から54.7歳と2歳高くなった。全体での使用日数は3.9日から3.7日に減少。月間走行距離も265kmから239kmに減少した。

購入した二輪車への満足度は概ね高く、特にスピード感は期待度を大きく上回る。
オンロードユーザーを中心にツーリング経験率は高く、特に宿泊を伴うものへの意向も高い

。オンロードユーザーはサーキットの体験走行への意向も高いうえに、増加傾向にある。
また、二輪車継続乗車意向の変化をみると、2013年度は88%だった「継続乗車意向あり」が、2019年度は6ポイント低下している。

https://response.jp/article/2020/04/10/333508.html




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 春一番 ★ 2020/02/05(水) 08:50:04.22 ID:CBrRs/1A9
 ヤマハ発動機は3日、2020年モデルの電動アシスト自転車の一部が、ソフトウェアの不具合が原因で、「アシストオフモード」と表示されているにもかかわらず、法令違反の時速24キロを超えるまでモーターが作動する可能性があるとして、計1万7856台を無償改修すると発表した。

 リコールの対象となるのは、2019年9月から今年1月まで製造販売された電動アシスト自転車「PAS」シリーズのうち、スマートパワーアシスト機能を搭載した「With」や「Babby」「Kiss mini un」など5商品10タイプ。

法令速度超過の可能性も

 同社によると、ドライブユニットのソフトウェアの問題が原因で、アシストオフモードの状態で電源を切った後、再びONにして、切り替えボタンを操作せずにペダルを漕ぎ出すと、メーターには「アシストオフモード」と表示されているにもかかわらず、アシスト機能が稼働。

 運転を続けると、本来ならばアシストを停止しなければならない時速24キロを超えても、モーターが動き続けることがあるため、スピード違反になるおそれがあるという。

 改修が必要な自転車の所有者には後日ダイレクトメールが届くので、それまではアシストモードの切替ボタンを操作して、通常動作に復帰させながら使用してほしいとしている。

【この件に関する問い合わせ先】

ヤマハ発動機カスタマー コミュニケーション センター

フリーダイヤル:ソースでお確かめください

受付時間:平日午前9時~午後5時(正午から1時間は休み)

bicycle

https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/2/32996.html

★1:2020/02/04(火) 18:43:22.89
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580809402/

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 名無しさん@涙目です。(雲の流れる霊峰) [ニダ] 2018/06/18(月) 13:40:49.02 ID:BIBCRRaF0 BE:837857943-PLT(16930)

スズキ ジムニーがいよいよフルモデルチェンジ
スズキは、軽自動車「ジムニー」と乗用車「ジムニーシエラ」を20年ぶりにフルモデルチェンジし、2018年7月に発売する。
発売に先立ち、新型ジムニーのティザーサイトが公開された。

今回公開された4代目となる新型ジムニー/ジムニーシエラは、歴代ジムニーのDNAを継承しつつ、
最新のテクノロジーも注ぎ込まれた。

これまで以上に頑丈なラダーフレーム構造にエンジンを縦置きしたFRレイアウトを引き続き採用。副変速機付き
パートタイム4WDや 3リンクリジッドサスペンションも健在だ。


一方で、最新のテクノロジーとして、単眼カメラとレーザーレーダーで危険を回避する「デュアルセンサー
ブレーキサポート」が搭載されたのは大きなニュースだ。
ジムニーとしては初の自動ブレーキ採用で、予防安全性能はグンと上がった。

https://autoc-one.jp/news/5002267/ 

jim15152217968_2d21_o
jim15152217964_4425_o
jim15152217962_bf53_o
jim15152217974_5c21_o





続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 自治郎 ★ 2018/05/16(水) 21:27:41.32 ID:CAP_USER9
スズキは、広い室内空間を実現するロングキャビンや、軽トラック初の前後誤発進抑制機能を採用した新型
『スーパーキャリイ』を5月16日より発売。

スーパーキャリイは、標準仕様に比べ、キャビンを後方へ460mm拡大し広い室内空間を実現。
運転席はクラストップのリクライニング角度最大40°とシートスライド量180mmを実現し、大柄な人でもゆとりある
姿勢で運転ができるほか、仕事の合間の休憩時間も、手足を伸ばしてゆったりと車内でくつろげる。

座席後方には高さ920mm×横幅1235mm×長さ250mmのシートバックスペースを確保。
荷台に置けない貴重な工具、雨に濡らしたくない衣類や食品、大事な書類など、さまざまな収納に活用できる。また全車、標準仕様に比べ120mm高い全高1885mmのハイルーフ仕様とすることで、余裕の頭上高を確保
するとともに、ファイル等の収納に便利なオーバーヘッドシェルフを標準装備する。
さらに助手席前倒し機構をクラス初搭載。助手席背面には、外出先でのデスク作業や食事等に活用できる
シートバックテーブルを採用する。

キャビンの延長により、荷台フロアは短くなるところだが、スーパーキャリイは荷台床面をキャビン下まで
伸ばしたレイアウトを採用し、長尺物を積載できる荷台フロア長1975mmを確保。
脚立や草刈り機、オートブリッジ、コンパネなども積載できる。

さらに先進安全技術も装備。四輪ABSの標準装備とともに「誤発進抑制機能」「後方誤発進抑制機能」の両方を
軽トラックに初採用。
また、運転席・助手席SRSエアバッグの標準装備とともに、軽量衝撃吸収ボディ「TECT(テクト)」や、サイドドア
ビームを左右2本ずつ採用するなど、衝突時の高い安全性も追求している。

ラインアップは、エアコン、エアバッグなどを装備するベースグレードの「L」、さらにキーレスエントリーやフォグ
ランプを追加した上級グレードの「X」の2種類。
ボディカラーはブラック、ホワイト、ブルー、シルバー、アクアメタリックの5色を設定する。
価格は97万4160円から133万9200円。

スズキでは新型スーパーキャリイの発売にあわせて、「キャリイ」にも誤発進抑制機能と後方誤発進抑制機能を
標準装備(KX、特別仕様車KCスペシャル、農繁スペシャル)したほか、メーカーオプション設定車を増やし、
安全装備の充実を図った。

2018年5月16日(水) 17時03分
https://response.jp/article/2018/05/16/309737.html

スーパーキャリイ
1304624
1304623
1304622
1304615






続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ