1: 幻の右 ★ 2020/01/23(木) 13:08:31.18 ID:RU2v6K1F9
【記者:Sarah Knapton】 ひびが入っても自ら修復し、さらには新たな塊を産み出すこともできる「生きたコンクリート」が開発された。砂とバクテリアから作ったもので、荷重を支える構造物としての役割を果たすと…
カテゴリ:国際 > 建築
【海外】3Dプリンタで作ったオフィスビル、ドバイでお披露目
1 :あずささん ★ :2016/05/25(水) 17:34:58.53
アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで、世界初となる3Dプリンタで作ったオフィスビルが完成し、
お披露目された。これまで3Dプリンタは、小さな立体物を作るのが主で、建設にはほとんど
利用されてこなかった。
ドバ…
中国に全面ガラス張りで崖から大きく突き出した展望台が登場
1 :ジャンピングカラテキック(栃木県)@\(^o^)/ :2016/05/06(金) 09:16:30.04
【玉ヒュン】中国で全面ガラス張りの激ヤバスリルスポット登場!
乗り物で一番怖いものといえば、そうジェットコースター・・・いえいえ、ジェットコースターはそんなに怖くありません。な…
【国際】サグラダ・ファミリア教会完成へ最終段階 ガウディ没後100年に
:Feedlyで時限速報の更新情報を共有してね !!
1: 極限紳士 ★ 2015/10/23(金) 19:33:48.07 ID:???*.net
ファミリア教会完成へ ガウディ没後100年に 2015.10.22 13:27更新 サグラダ・ファミリアは「イエス・キリストの塔」が完成すると高さ172.5mになり、ヨ…
【考古学】ストーンヘンジの10倍!英国最大の環状遺跡を発掘 新石器時代の建設ラッシュはなぜ起きた?
:Feedlyで時限速報の更新情報を共有してね !!
1: もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/ 2015/08/11(火) 18:17:36.35 ID:???.net
ストーンヘンジの10倍!英国最大の環状遺跡を発掘 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト http://natgeo.nikkeibp.co.jp/…
【画像】イギリスの建築番組でとんでもない豪華な家が建築される
:Feedlyで時限速報の更新情報を共有してね !!
1: シャイニングウィザード(四国地方)@\(^o^)/ 2015/09/12(土) 19:50:03.89 ID:W3pXLVKo0.net BE:284465795-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_charhan01.gif イギリスの建築番組「グランド・デ…